第2学期始業式
2022年8月23日 19時24分8月22日(月),令和4年度の第2学期がスタートしました。
始業式に先立って,転入生と5年2組の担任の先生の紹介が行われました。
先生は陸上やバスケが得意で,特に陸上では県の中学校記録をもっているそうです。すごいですね。
いよいよ2学期の始業式。まずは校長先生のお話です。
校長先生は,枕に聖光学院の甲子園での活躍をお話した後,2学期にがんばってほしいこととして二つのお話をされました。
一つ目は,新型コロナウィルスの感染予防を徹底することです。自分と自分の周りの大切な人を守るためにがんばりましょうとのことでした。
二つ目は「進んであいさつや返事をする」「ルールを守る」「人に感謝する」「友達を大切にする」の四つのめあてをがんばろうというお話です。2学期は心と体と頭を大きくパワーアップさせましょうとのことでした。
式の後,生徒指導の小野田先生から2学期がんばってほしいことのお話。
「お母さんに言えないことは悪いこと」という児童会でつくっためあてをもとに,大事な人が悲しむことはしてはいけないこと,それでもやってしまったらしっかり謝って責任を取ることというお話をしてくださいました。
いよいよ2学期のスタートがんばりましょう。