今日の出来事

「ありがとう」の会

2019年11月25日 18時04分

今年も学校前の畑でたくさんのサツマイモを収穫することができました。

苗の植え付けや水やリ、収穫など、子どもたちも一生懸命取り組みました。しかし、子どもたちの力だけでは限界があります。今年もたくさんの方々にご協力いただきました。

畑を貸していただいたり、固くなった土を耕してくださったり、植え付け前に畝を立て、マルチシートをかけてくださったりと子どもたちのためにご尽力いただきました。

そんな皆様に感謝する会を2年生が中心になって企画してくれました。

学習支援ボランティア

2019年11月18日 19時07分

今年度もたくさんの方に学習支援ボランティアとしてご協力いただいています。

今回は6年生の拡大図と縮図の単元でコンパスや分度器の使い方について、ご指導いただいています。

作品紹介

2019年11月18日 19時03分

先週から、昼の放送を利用して読書感想文コンクール等に出品した作品を紹介しています。

たくさん読もう❗

2019年11月13日 16時07分

昼休みに図書室では、図書委員会の子どもたちが本の貸し出しや返却を行っています。

2学期からパソコンを使って、バーコードの読み込みで対応できるようになりました。手続きが早くなり、子どもたちも大喜びです。

きれいに咲いてね!

2019年11月13日 14時05分

夏の間、きれいに花を咲かせてくれた花壇に、1年生が並んでいます。春に向けて、チューリップの球根を丁寧に植えてくれました。