防犯教室
2022年6月3日 15時46分学校内に不審者が立ち入る場合を想定して、体育館への避難をする訓練を行いました。
職員室南側を徘徊している不審者は、職員の声かけに応じなかったため
生徒の避難が完了するまでの間、職員室での足止めを試みました。
生徒は、その間に整然と体育館へと避難することができ、また一つ備えとなる訓練となりました。
避難後に泉崎駐在所の小野口さんと不審者役の平野さん
警察署の鈴木さんから講話をいただきました。
さすまたの使い方を含め、不審者対応について教えてもらいました。