今日の出来事

5/23~5/27の予定

2022年5月20日 16時58分
月日予定等

5/23

家庭訪問・自宅確認

【下校時刻】

    1~6年:13:45

24

家庭訪問・自宅確認

1・2・4年サツマイモの苗植え

陸上クラブ競技場練習14:00学校発

【下校時刻】

    1~6年:13:45

25

家庭訪問・自宅確認

1・5年心電図検査

陸上クラブ競技場練習14:00学校発

【下校時刻】

    1~6年:13:45

26

家庭訪問・自宅確認

2年村たんけん

1年学校たんけん

【下校時刻】

    1~6年:13:45

27家庭訪問・自宅確認

【下校時刻】

    1~6年:13:45

〈月曜日の持ち物〉

運動着・紅白帽子,エプロン,歯ブラシ・コップ,シューズ

4年 少年消防クラブ入団式

2022年5月20日 16時37分

 5月20日(金),泉崎村教育委員会教育長様にご出席いただき,4年生の消防クラブ入団式が行われました。

 まず,教育長様から児童代表に消防手帳が贈られました。

 続いて教育長様からご挨拶をいただきました。教育長様からは,火事の少ない,そして火事で命を落とす人のいない村にしてほしいというお話をうかがいました。また,今年度の給食で,非常食体験を行う計画があることも教えてくださいました。

続いて6年代表が「歓迎の言葉」を伝えました。

 

 最後の6年生の代表が誓いの言葉を述べ,4年生が復唱しました。

 少年消防クラブに入団した4年生のみなさん,学校と家庭の火災予防に努め,素敵な泉崎村にしていきましょう。期待しています。

5年 田んぼの学校

2022年5月20日 16時19分

 5月18日(水),田植え体験を行いました。JA夢みなみ泉崎支店の皆様にご準備していただき,6年生の草野愛さんの家の田んぼをお借りしました。田んぼの土の感触を楽しみながら,立派に田植えできたとのこと。秋の稲刈りが楽しみです。保護者の皆様,準備物等のご協力ありがとうございました。

 

梅宮文庫贈呈式

2022年5月20日 15時57分

 5月17日(火),梅宮吉男様から贈呈していただいた本を贈呈していた本をお披露目する式を行いました。泉崎村教育委員会教育長様や泉崎図書館の司書さんにもご出席いただき,厳粛な雰囲気の中で式が行われました。代表して出席した図書委員会のみんなも緊張した様子でした。

 梅宮さんはご挨拶の中で「運動して体を鍛えるとともに,たくさんの本を読んで頭と心の栄養を蓄えてほしい」とおっしゃっていました。

 送っていただいた本を大切に扱い,たくさん読んで,本の世界に浸れるようにしてまいります。本当にありがとうございました。

教育長様のご挨拶

梅宮吉男様

司書さんがポプラディアを紹介

6年生によるお礼の言葉

がんばりました!運動会

2022年5月20日 14時57分

 雨天のため,5月14日(土)から15日(日)に順延になった運動会でしたが,晴天のもと無事開催することができました。早朝からの準備,競技中の係,そして終了後の後片付けまで,PTA役員の皆様を始めとするたくさんの保護者の皆様のお力添えにより,滞りなく実施することができました。深く感謝を申し上げます。

聖火の点火

1年生による会式の言葉

PTA会長髙田徹様のご挨拶

誓いの言葉

応援合戦

ラジオ体操

4年レッツゴー福島県

5年借り物競争

6年親子二人三脚

3年泉崎良いとこ,一度はおいで!

1・2年ラッキーカラーは何色?

つなひき

鼓笛隊演奏

かけっこ・徒競走

紅白対抗リレー

地球を守る閉会式

結果発表

万歳三唱