学校からのお知らせ

高校説明会

2019年6月21日 13時24分

今日の午後は、2・3年生生徒と保護者を対象とする、高校説明会が行われました。

前半は県立の白河高校、白河旭高校、光南高校、白河実業高校、後半は私立の学法石川高校、尚志高校、日大東北高校、帝京安積高校の説明が行われました。

ポークカレー&メロン

2019年6月21日 12時57分

今日の献立:ポークカレー(はと麦ごはん)、海藻ともやしの塩サラダ、メロン、牛乳

今日はなんどデザートにメロンが出ました。ポークカレーも子供たちが大好きなメニューです。

数学学習会始まる

2019年6月20日 19時04分

今週から開始した3年生の学習会。18日(火)は英語の学習会がスタートしましたが、今日から数学がスタートしました。3クラスに分かれてそれぞれの講師の先生により進めていただきました。

実習生の先生、英語の授業

2019年6月20日 14時02分

教育実習の澤田先生の英語の授業研究が2年1組で行われました。

内容は「不定詞を理解する」です。澤田先生のテンポのよい授業の進め方に、生徒も積極的に発言していました。澤田先生の実習は明日で最後になります。

同じ時間に2年2組は音楽でした。音楽室で素晴らしい歌声を響かせていました。

今日の給食

2019年6月20日 13時08分

今日の献立:ひじきご飯、あじのフリッター、梅肉あえ(サラダ)、わかめの味噌汁、牛乳

「ひじきはみなさんの成長に欠かせない鉄分が豊富に含まれています。鉄分は体を流れる血液の流れを良くし、貧血を防いでくれます。今日はご飯と炊き込みましたが、サラダやスープなどいろいろな料理に使えます。いろいろな料理にアレンジして食べる機会を増やしましょう。」(「給食ひとくちメモ」より・・・給食センターの栄養士さんが考えてくれている「給食ひとくちメモ」は毎回、放送委員が給食の時間に放送しています。食に関する知識がたくさん含まれていて勉強になります。

明日はポークカレーです。楽しみですね。