栄光をたたえて
2025年8月29日 13時30分23日(土)、24日(日)に第12回白河西ロータリークラブ旗争奪チャレンジケンナンベースボールフェスティバルが開催されました。猛暑の中、野球部一人ひとりが自分の役割を果たし、チーム一丸となり接戦を重ね、第3位になりました。素晴らしい成果です。おめでとうございます。
23日(土)、24日(日)に第12回白河西ロータリークラブ旗争奪チャレンジケンナンベースボールフェスティバルが開催されました。猛暑の中、野球部一人ひとりが自分の役割を果たし、チーム一丸となり接戦を重ね、第3位になりました。素晴らしい成果です。おめでとうございます。
令和7年度東西しらかわ中学校音楽祭(合唱の部)が本日、白河文化交流館コミネスで開催されました。特設合唱部員6名が参加しました。演奏曲目は、課題曲『空』、自由曲:混声三部合唱のための「光輝く未来へより『出逢い』」の2曲です。5月から練習に励んできました。各個人が心を充実させ、全員の心が一つになり奏でた歌声は、とても素晴らしく、一人ひとりが輝いていました。優良賞おめでとうございます。
東西しらかわ中学校英語弁論大会が本日、矢吹町文化センターで開催されました。暗唱の部に3年生の三瓶絢叶さん『The Zoo』、創作の部に1年生の本柳沙愛さん『English isn't a Breeze 』が参加しました。堂々と発表し、情景が浮かんでくるような素晴らしいスピーチでした。
本日、2年生の国語は、『書写 調和』で、特別講師として白石元子さんをお招きして行いました。天画の変化、字の外形、筆の流れ等分かりやすく説明・実演していただきました。子どもたちは、指導していただいたことを意識しながら集中して取り組んでいました。
2学期が始まり2日目。クロカンコース(あずまや)では、19名の特設駅伝部員が9月3日(水)の県南駅伝大会に向け練習に励んでいます。教室では、朝の学習に集中して取り組んでいます。3年生は第2回実力テストに真剣に取り組んでいます。授業もスタートし、活発に取り組んでいます。