学校からのお知らせ

PTA専門委員会が開かれました

2019年5月17日 20時00分

本日第1回の父母と教師の会専門委員会が行われました。

各委員会に分かれて本年度の行事計画等について話し合われました。また、その後各委員会と学年委員会の委員長さん、本部役員が集まり、委員会で話し合われた内容について確認しました。明日は小学校の運動会があり、小学生の保護者の方もいらっしゃったと思います。お忙しい中大変ありがとうございました。

保体の授業(ハードル)

2019年5月17日 12時52分

2年生の保健体育は陸上のハードル走の授業を行っています。今日は振り上げ足と抜き足の基本を練習しました。

今月末には研究授業を行う予定です。

卓球部県大会激励金交付

2019年5月16日 14時32分

卓球部の男子3名が学年別選手権の県大会に出場するということで、村役場で副村長様より激励金が交付されました。県大会には木ノ内くん(2年)、深澤くん(2年)、駒橋くん(2年)が出場します。

 大会は今月の19日(日)に須賀川アリーナで開催されます。

授業の様子(2年生)

2019年5月16日 12時34分

2年1組の社会の授業は江戸時代の歴史を行っていました。みんな真剣です!

2年2組は国語の授業です。あの有名な「枕草子」を先生の後に復唱しています。

 

前期生徒総会

2019年5月15日 15時30分

本日午後に前期生徒総会が行われました。

生徒会長の箭内くんから「生徒総会の意義を考えて参加しましょう。」という話しがありました。議題は生徒会本部活動計画、専門委員会、部活動の活動計画、会計決算報告、予算案、その他について協議され、活発な意見交換がなされていました。