学習発表会後半です。



劇・群読「美しき泉崎村」(三年生)国語、算数、理科、社会・・・音楽??と学習したことを随所に織り交ぜて大好きな泉崎村を表現しました。



劇「オズのまほうつかい」(四年生)役者揃いの四年生はオズの魔法使いの登場人物を複数のキャストで演じました。



体育「目指せ ぼくらの金メダル」(五年生)運動大好き五年生は得意な運動を紹介しました。最後のダンスも見事でした。



劇「思い出を胸に」(六年生)6年間の思い出を自分達で劇に仕立てて表現しました。生きるの中で、夢やがんばっていること等を発表しました。



全校合唱「歌よ ありがとう」(全校生・職員)心を一つに感謝の気持ちを歌に込めて歌いました。
みなさま 本当にありがとうございました。

学習発表会を明日に控え、6年生児童が会場となる体育館の準備をしてくれました。体育館の清掃や客席のカーペットやいすの準備など、一生懸命取り組んでいました。最後に、明日のオープニングになる太鼓のセッティングを行いました。



校長先生の話を真剣に聞く6年生
会場図とお願い

・前方はカーペットが敷いてあります。後方にはいす席もございます。
・ビデオカメラ等による動画の撮影は、いす席後方の撮影スペースか2階ギャラリーでお願いします。
〇開場は8時になります。開場後は、走らずにご入場ください。(ディズニーのようですね)

・駐車スペースとして校庭を開放します。スペースには限りがありますので、乗り合わせ等、節車にご協力ください。
なお、指定場所以外への駐車はご遠慮ください。
〇下履きを入れる袋をご準備ください。下足入れの袋等の準備はございませんので、ご理解ください。
また、明日の天候により傘を持参される場合には、傘を入れる袋等もご準備ください。
※子ども達は、学年の発表が終わった後、教室で待機し最後に全校合唱を披露します。全日程終了後、下校になりますので、昇降口前のインターロッキングまでお迎えをお願いします。