今日の出来事

本日の様子!!

2024年9月6日 15時40分

<5年「宿泊学習」>

 2日目も晴天に恵まれました。

昨日登った茶臼岳をバックに集合写真!!

 カレー作りも上手にできました。

<1・2年生の見学学習「那須どうぶつ王国」>

 たくさんの動物を見たり,触れたり,楽しい一日となりました。

<3年生「宝来屋本店・郡山市ふれあい科学館」>

 ふれあい科学館では,プラネタリウムを見ることができました。

<4年「野口英世記念館・いなわしろ水族館」>

 猪苗代湖の遊覧船をバックに記念撮影!

宿泊学習と交通教室の様子

2024年9月5日 16時59分

<宿泊学習>

 晴天の下,茶臼岳登山が行われました。全員元気に登山を行うことができました。

 宿舎での活動「室内スポーツ」の様子です

 

<交通教室>

 今週3日(火)に行われた交通教室の様子です。

 1・2年生は,教室にてビデオ見ながら,交通ルールについて学びました。

 3・4年生は,実際に自転車に乗り,安全な乗り方について白河警察署の方から指導いただきました。

 5・6年生は,JA共済連合地域活動支援室の方々のご協力をいただき,自転車シミュレーションを行いました。

今朝の様子

2024年9月5日 07時52分

 今日明日の2日間,5年生は宿泊学習となります。

 今朝の出発式の様子です。 

 怪我なく,元気に学習してきてくれることと思います。

全校集会とドッジボール大会

2024年9月3日 13時24分

 昨日,全校集会が行なわれました。1・2年生の先生方による読み聞かせでした。子どもたちは,真剣に話しに聞き入っていました。

 

 本日の昼休みの時間に,体育委員会主催によるドッジボール大会が高学年で行われました。

 5年生は6年生を負かせようと,6年生は5年生には負けるものかと,全力で戦いました。

来週の予定!!

2024年8月30日 09時31分
9月2日

全校集会

和太鼓クラブ練習14:55~16:30ワークセンター

3日

第2回交通教室

フッ化物洗口

4日 
5日

宿泊学習5年1日目

花育活動6年③④ワークセンター

和太鼓クラブ練習15:40~16:30ワークセンター

6日

お弁当の日

宿泊学習5年2日目

見学学習1~4年

校外学習6年