スタントマンの実演による交通教室
2020年9月30日 14時28分福島県警察の主催による交通教室を行いました。
プロのスタントマンの皆さんが来校され、自転車が関係する様々な交通事故を再現していただきました。とても迫力のあるスタントで、交通事故の危険性がよくわかりました。また、解説していただいた方の説明により、交通ルールを守ることの大切さを学ぶことができました。
福島県警察の主催による交通教室を行いました。
プロのスタントマンの皆さんが来校され、自転車が関係する様々な交通事故を再現していただきました。とても迫力のあるスタントで、交通事故の危険性がよくわかりました。また、解説していただいた方の説明により、交通ルールを守ることの大切さを学ぶことができました。
今日の献立【ふるさと給食】: はと麦ごはん 納豆 さんま甘露煮 ひきな炒り えのきだけのみそ汁 牛乳
給食一口メモより:福島県の郷土料理ひきな炒りについてお話します。ひきなとは「千切りにした大根」を意味する県北地方(福島市や伊達市周辺)あたりの方言で、その「ひき」を炒めたものが「ひきな炒り」です。切り干し大根を使用することもありますが、生の大根を使用するとおいしくできます。どの家庭でもごく一般的に食べられているのでこれが地域限定の郷土料理だと知らない地元の人も大勢いるようです。
今日の朝会で賞状の伝達を行いました。
☆東西しらかわ中体連新人大会
男子バスケットボール部 準優勝 代表 1年 瀬戸くん
女子バレーボール部 第3位 代表 2年 佐藤さん
☆漢字検定
準2級合格2名、3級合格6名、4級合格3名、5級合格5名 代表 3年 大竹くん
男子バスケットボール部 準優勝
女子バレーボール部 第3位
☆野球部 大信中に勝利
明日はソフトテニスの個人戦が行われます。