トンガ義援金寄付
2022年3月4日 14時13分2月に生徒会では、1月に地震で被害を受けたトンガへの義援金を呼びかけていました。コロナの関係で、募金箱を持って集めることはできませんでしたが。多くの生徒のみなさんが募金をしてくれました。今日の昼休み校長室にて、福島民報社支社長様に、義援金を預けました。
義援金は1万6616円集まり、5月に集めた白い羽根募金の余剰金と合わせて3万2931円を寄付しました。
2月に生徒会では、1月に地震で被害を受けたトンガへの義援金を呼びかけていました。コロナの関係で、募金箱を持って集めることはできませんでしたが。多くの生徒のみなさんが募金をしてくれました。今日の昼休み校長室にて、福島民報社支社長様に、義援金を預けました。
義援金は1万6616円集まり、5月に集めた白い羽根募金の余剰金と合わせて3万2931円を寄付しました。
今日から県立前期入試です。体調不良者や遅刻者もなく、全員各会場に入りました。
学校では1・2年生は最後の実力テスト、3年生は愛校作業を行っていました。
【3年生下駄箱掃除 寒い中ご苦労様】
【1・2年実力テスト 真剣に取り組んでいます】
今日の献立:シュガートースト クリスピーチキン ツナとほうれん草のサラダ ミネストローネスープ
夢オレンジゼリー 牛乳
今日は3年1組のリクエスト献立でした。3年2組は9日の予定です。
作ってくれた栄養士さんや調理員の皆さんへ感謝を込めて、指ハート!
今日の6時間目は卒業式全体練習の3回目があり、卒業生入場から退場までを通して練習しました。証書授与については最初と最後の数名のみが行いました。練習は残すところ7日の予行のみとなります。
今日の献立:【中学3年生応援献立】ごはん とんかつ れんこんサラダ けんちん汁 牛乳
今日のメニューは3年生応援献立です。「受験に勝つ」という意味でとんかつがメインメニューです。
明日は3年1組リクエスト献立、8日は卒業お祝い献立、9日は3年2組リクエスト献立と続きます。乞うご期待!