放課後学習会がスタートしました。
2022年7月6日 06時25分放課後に1時間程度、3年生を対象とした学習会がスタートしました。
本校の深谷先生・遠藤先生と近隣の塾の先生をお呼びして、火曜日は英語、木曜日は数学を行います。
3学期まで各教科15回・計30回、それぞれの進路目標実現に向けて頑張りましょう!
放課後に1時間程度、3年生を対象とした学習会がスタートしました。
本校の深谷先生・遠藤先生と近隣の塾の先生をお呼びして、火曜日は英語、木曜日は数学を行います。
3学期まで各教科15回・計30回、それぞれの進路目標実現に向けて頑張りましょう!
7月に行われる県大会に出場する選手の激励のため、選手壮行会を行いました。
今回、出場を決めた「男子バスケ・卓球・特設陸上・特設水泳部」は
7月22日~24日(陸上のみ7月5日~7日)に県内各地で行われる大会に臨みます。
大会当日に向けて、暑さに負けず頑張れ!崎中!
校内を、季節のお花「あじさい」が鮮やかに彩っています。
3年コモンスペースにある花は、4月の入学式から今も咲き、成長し続けています。
先週の2年2組に続き、今日は2年1組が泉崎幼稚園へ
幼児ふれあい体験学習に行ってきました。
3年生とその保護者を対象として高校説明会を行いました。
各高校の先生方から学校の特色や入試制度についての説明を
メモをとりながら聞き、今後の進路選択に役立てようとしていました。
夏休み中には体験入学も予定されており
この会を境にして、進路実現に本格的に動き始めます。