学校からのお知らせ

学校だより【№49】

2022年3月10日 15時30分

R3白樺第49号(3.10).pdf

学校賞授与式

2022年3月10日 13時50分

4時間目に今年度の学校賞授与式が行われました。

☆功労賞(顕著な生徒会活動、顕著な受賞記録者) 29名 代表 半澤くん

☆皆勤賞(3年間無欠席、無遅刻、無早退) 6名  代表 中野目さん

☆精謹賞(3年間無欠席、遅刻・早退ともに10回以内)16名

受賞者名簿は卒業式の要項に入っておりますので、3年生の保護者の皆様はそちらをご覧ください。1・2年生には学校だよりでお知らせします。

  

式後に、泉崎村から3年生への記念品贈呈を行いました。贈呈品は印鑑と証書ホルダーです

防災教育

2022年3月10日 09時23分

明日、3月11日は東日本大震災が発生した日です、学校では震災の記憶が風化しないようにと、毎年この日の前後に防災教育を実施しています。今日の1時間目に各学年ごとに、工夫を凝らし実施しました。

震災から11年、今の中学生は当時2歳~4歳だったので、ほとんど記憶にないと思います。このような学習をすることにより、当時の様子を後世に伝えていくことが大切です。

ウクレレ

2022年3月9日 13時08分

技術の後藤先生は別の中学校と本校の兼務で技術を教えていただいていました。卒業式には別の学校に出るために、本校の卒業式には出られません。そこで3年生へのエールを込めて、ウクレレでゆずの「栄光への架け橋」を披露してくれました。

今日の給食 3年2組リクエスト献立

2022年3月9日 12時31分

今日の献立:【中学校3年2組リクエスト献立】シュガートースト えびカツ ポテトサラダ ABCトマトスープ 豆乳パンナコッタ 牛乳

3年生は明日で最後の給食です。よく味わって食べましょう.

【給食センターの皆様に感謝を込めて】