校内発表会
2019年10月23日 08時25分学習発表会を今週末に控え、在校生に向けて発表を行います。
学習発表会を今週末に控え、在校生に向けて発表を行います。
放課後に6年生は、学習発表会の係毎に打ち合わせをしました。会場準備や放送など、様々な場面で活躍してくれます。
係の動きもご期待ください。
朝、8時10分
体育館から素敵な歌声が聞こえて来ました。
全校生がステージに立ち、全校合唱の練習をしました。
本番をイメージして、入場から真剣に取り組む姿も見られました。本番をお楽しみに‼️
今日も子どもたちは元気です。
3年生はペアになって英語で自分の名前のアルファベットを紹介しあっています。ジェスチャーで表現している子もいましたよ。
6年生は理科の実験中です。液体を蒸発させて何が溶けているのかを調べていました。真剣です。
5年生が校庭を走っています。明日からマラソンタイムが始まります。がんばれ‼️
2年生は劇の練習です。どんな劇かな?楽しみですね。
1年生も体育館で劇の練習のはずですが?何かサプライズかな。ワクワクです。
4年生はワークセンターでダンスの特訓です。仕上がりが楽しみですね。
学習発表会の練習も本格化してきましたが、他にも子ども達はがんばっています。
1年生はマラソン大会に向けて校庭を走っています。
3年生は鏡を持って外に飛び出していきました。何を始めるんでしょうね。
失礼しました。理科の実験です!