来週の予定
2023年10月6日 16時46分| 10月 9日 | 月 | スポーツの日 |
10日 | 火 | フッ化物洗口 特設陸上部練習 15:50~16:30 |
| 11日 | 水 | 委員会活動⑥「組織づくり」 和太鼓クラブ練習 15:50~16:30 |
| 12日 | 木 | 先生方の勉強会のため,短縮3校時 11:30下校 |
| 13日 | 金 | 読み聞かせ 4年1組,5年1組 放課後子ども教室「運動遊び」15:00~16:15 |
| 10月 9日 | 月 | スポーツの日 |
10日 | 火 | フッ化物洗口 特設陸上部練習 15:50~16:30 |
| 11日 | 水 | 委員会活動⑥「組織づくり」 和太鼓クラブ練習 15:50~16:30 |
| 12日 | 木 | 先生方の勉強会のため,短縮3校時 11:30下校 |
| 13日 | 金 | 読み聞かせ 4年1組,5年1組 放課後子ども教室「運動遊び」15:00~16:15 |
天候にも恵まれ,6年生が会津若松市へ修学旅行へ出かけました。赤べこの絵付けや会津若松市内の探索等,子どもたちは自分たちで考えた行程で1日楽しんできました。
| 10月2日 | 月 | 全校集会 体力テスト②~④ 和太鼓クラブ練習15:50~16:30 |
| 3日 | 火 | 書写指導②③6年1組④4年1組 フッ化物洗口 特設陸上部練習 15:50~16:30 |
| 4日 | 水 | 歯科検診 9:00 和太鼓クラブ練習15:50~16:30 |
| 5日 | 木 | 縦割り班顔合せ(ふれあいタイム) 特設陸上部練習15:50~16:30 |
| 6日 | 金 | 短縮3校時 11:30下校 読み聞かせ さつき・すずかけ,4年2組 |
本日の5時間目に授業参観が行われました。1学期に比べ,学習意欲や態度の面で,とても成長した子どもたちの姿を保護者の皆様に見ていただくことができました。
劇団「あとむ」による『あとむの時間はアンデルセン』を鑑賞しました。70分という長い時間でしたが,子どもたちは,集中して鑑賞していました。途中,参加することのできる場面では,たくさんの子どもたちが手を上げ参加を希望する等,楽しんでいる様子が写真からも見て取れるかと思います。
| 9月25日 | 月 | 書写指導②③6年2組④2年2組 授業参観⑤ 家庭教育学級 15:00~16:30 |
| 26日 | 火 | |
| 27日 | 水 | スポーツテスト 和太鼓クラブ練習 15:50~16:30 |
| 28日 | 木 | 書写指導②3年③4年2組④4年1組 感謝の会(ふれあいタイム) |
| 29日 | 金 | お弁当の日 6年生修学旅行 読み聞かせ 3年 書写指導②5年1組③5年2組④1年 2年生校外学習③④ |
| 9月18日 | 月 | 敬老の日 |
| 19日 | 火 | 短縮日課 フッ化物洗口 |
| 20日 | 水 | 書写指導②5年1組③5年2組④2年1組 クラブ活動 |
| 21日 | 木 | 書写指導②3年③4年2組④4年1組 鼓笛パレード 13:15~15:00(雨天時は体育館) 秋の全国交通安全運動(~30日) |
| 22日 | 金 | 読み聞かせ 2年2組,4年1組 芸術鑑賞教室③④ 放課後子ども教室「工作」15:00~16:00 |