今日の出来事

ありがとうございます!!

2019年11月27日 15時18分

本日午前中に村の教育委員さんにおいでいただき、学校訪問を実施しました。今年度の学校運営やこれまでの成果と課題についてご説明させていただくとともに、村教育委員会や関係機関との連携についてご指導・ご意見をいただくことができました。

本日は短縮日課の慌ただしい中でしたが、各学級の授業の様子もご覧いただきました。

電子黒板の活用状況や学習中の姿勢、話し方や聞き方など、これからの指導内容について共有させていただきました。今後も、チーム泉崎一小として、全職員で子どもたちの指導に当たっていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

「ありがとう」の会

2019年11月25日 18時04分

今年も学校前の畑でたくさんのサツマイモを収穫することができました。

苗の植え付けや水やリ、収穫など、子どもたちも一生懸命取り組みました。しかし、子どもたちの力だけでは限界があります。今年もたくさんの方々にご協力いただきました。

畑を貸していただいたり、固くなった土を耕してくださったり、植え付け前に畝を立て、マルチシートをかけてくださったりと子どもたちのためにご尽力いただきました。

そんな皆様に感謝する会を2年生が中心になって企画してくれました。

学習支援ボランティア

2019年11月18日 19時07分

今年度もたくさんの方に学習支援ボランティアとしてご協力いただいています。

今回は6年生の拡大図と縮図の単元でコンパスや分度器の使い方について、ご指導いただいています。

作品紹介

2019年11月18日 19時03分

先週から、昼の放送を利用して読書感想文コンクール等に出品した作品を紹介しています。

たくさん読もう❗

2019年11月13日 16時07分

昼休みに図書室では、図書委員会の子どもたちが本の貸し出しや返却を行っています。

2学期からパソコンを使って、バーコードの読み込みで対応できるようになりました。手続きが早くなり、子どもたちも大喜びです。