今日の出来事

研究授業(6年)

2025年9月5日 15時51分

6年国語科「やまなし」の研究授業が行われました。二つの場面を絵や図に表すことを通して,物語を具体的に想像する授業です。宮沢賢治の独創的な表現に着目しながらグループで話し合い,学習することができました。

DSC_0018

DSC_0034

DSC_0039

食育授業(3年)

2025年9月4日 15時49分

いつも給食の献立を作っている栄養技師の佐藤先生が,3年生の子どもたちに食育の授業を行いました。3つの栄養素の役割について知り,バランスよく食べることの大切さを学ぶことができました。友達と苦手なものを食べるための工夫などについても話し合いました。今後,他の学年でも食育の授業を実施する予定になっています。

IMG_2720

IMG_2727

IMG_2728

第2回交通教室

2025年9月2日 15時22分

第2回交通教室を各学年ごとに実施しました。1・2年生は交通安全ルールを,3・4年生は自転車の安全な乗り方を,5・6年生は自転車シミュレーターで運転技能や判断の学習をそれぞれ行いました。学校外でも交通安全に気をつけて過ごしてほしいと思います。ご家庭でも交通事故防止の声かけをお願いします。

IMG_5666

DSC_0034

101_0408

全校集会「あなたのことを教えて」

2025年9月1日 19時11分

今日の全校集会では4人の先生方が夏休みや最近の出来事について話をしました。旅行の話,家族の話など普段はなかなか聞くことがない先生方の話に,子どもたちは興味津々でした。その人を知ることで,より親しみをもつことができたようです。

〈4人の先生方のお話〉

DSC_0010

〈代表委員〉

DSC_0001

〈表彰〉

DSC_0007

第9回古殿やぶさめカップ争奪ソフトボール大会 準優勝

クラブ活動がありました!

2025年8月27日 18時54分

連日暑い日が続いていますが,子どもたちは毎日元気に過ごしています。今日は2学期最初のクラブ活動でした。それぞれのクラブごとに工夫を凝らした内容で,友達と協力し,楽しみながら取り組んでいました。

〈スポーツクラブ〉バレーボール

DSC_0018

〈科学・工作クラブ〉空気砲

DSC_0003

〈家庭クラブ〉団子づくり

DSC_0007

〈パソコンクラブ〉カレンダー作り

DSC_0011

〈イラスト・まんがクラブ〉イラストラミネート

DSC_0006