2学年通信<11>
2020年1月8日 09時55分3年生へ向けての助走です
2学年としてのまとめの学期。それは同時に3年生になるための準備の学期とも言えます。
始業式において、深谷さんが学年を代表して3学期の抱負を述べました。 ……以下pdf参照
スペコン直前!
来る10日(金)に、スペリングコンテストの本試験が実施されます。 ……以下pdf参照
2学年としてのまとめの学期。それは同時に3年生になるための準備の学期とも言えます。
始業式において、深谷さんが学年を代表して3学期の抱負を述べました。 ……以下pdf参照
来る10日(金)に、スペリングコンテストの本試験が実施されます。 ……以下pdf参照
校門からの階段横にある大時計ですが、故障により動かなくなっていて、保護者の方からも早く直してほしいという要望が上がっていましたが。教育委員会のご配慮により、冬休み中に新しい時計になりました。今度の時計は電波時計なので、時間が狂うことはめったにありません。本当にありがとうございました。
今日から3学期が始まりました。保護者・地域の皆様、今年もよろしくお願いいたします。
2学期末はインフルエンザが流行りだしていましたが、今日は元気な生徒達の姿を見ることができました。始業式の校長式辞では「3学期は“一歩改革”をスローガンに頑張りましょう。」という話がありました。その後、各学年代表生徒による抱負の発表がありました。どれも素晴らしい発表で大きな拍手がおくられていました。