1学期始業式
2020年4月6日 18時00分入学式の前に2・3年生により、始業式が行われました。
校長式辞の後、2・3年生の代表者による新年度の抱負発表がありました。また、マスクをしたままでしたが、大きな声で校歌を歌いました。
2学年代表小林さん 1学年代表引地くん
校歌の伴奏をする鈴木さん
入学式の前に2・3年生により、始業式が行われました。
校長式辞の後、2・3年生の代表者による新年度の抱負発表がありました。また、マスクをしたままでしたが、大きな声で校歌を歌いました。
2学年代表小林さん 1学年代表引地くん
校歌の伴奏をする鈴木さん
令和2年度の入学式が行われました。コロナウイルス感染予防のため、在校生参加せず、来賓も卒業式同様に人数を少なくして行われました。1年生は真新し制服姿で、立派な態度で参加できました。新入生を代表して秋くんが「誓いの言葉を述べました」明日からの中学校生活を頑張ってほしいです。
歓迎のことばを述べる駒橋会長
新入生誓いのことばの秋くん
コロナ対策については白樺第1号を活用して全体指導と学級でも指導しました。ご家庭でもコロナ対策を行い登校させてください。特に朝の検温と体調管理をよろしくお願いいたします。
本校のシンボルで校章にもなっている、白樺の樹を寄贈していただきました。
今まで白樺の樹は校地内に1本しかありませんでしたが、校門の近くに新たに植樹していただきました。寄贈した頂いた方が匿名でとのことなので、お名前は明示しませんが、とてもうれしいことです。本当に有難うございました。