学校からのお知らせ
中学校説明会
2021年1月19日 16時24分今日の午後、新入生中学校説明会と保護者説明会がありました。
新入生は小学校ごとに分れて、生徒会役員が中学校の生活について説明しました。その後、授業見学、最後は部活動見学を行いました。小学生はみんなあいさつが素晴らしく、大変行儀よく説明会に参加していました。
保護者説明会は別会場で行いました。
雪かきボランティア
2021年1月19日 13時42分今朝は雪が積もりました。先生方は朝早く生徒が登校する前から、雪かきを行っていました。7:30頃に放送で、「雪かきを手伝ってくれる生徒がいたら協力をお願いします。」と呼びかけたところ、早速数名の男子が手伝ってくれました。最終的には女子生徒も手伝ってくれて、15人ほどの生徒がボランティアで手伝ってくれました。とってもありがたかったです。
数学研究授業
2021年1月18日 11時58分1年2組で初任研の一環として数学の研究授業を行いました。
「いろいろな角度を作図するにはどうすればよいだろか。」という課題で、まずは75度の角度を求めるところから始めていました。生徒一人一人がそれぞれの方法を考えたり、グループ活動で意見を交換したりしていました。
表彰の記録
2021年1月18日 10時34分本日の朝会で伝達を行いました。
☆第2回数学検定
準2級 2名 3級 7名 4級 4名 5級 4名 代表3年 小幡くん