学校からのお知らせ

授業風景 3年体育

2020年9月9日 14時22分

3年生の体育 バレーボール

今日の給食(重陽(ちょうよう)の節句献立)

2020年9月9日 10時50分

今日の献立:ごはん、さんまのかば焼き、菊花あえ、豚汁、牛乳

給食一口メモより:  重陽の節句は菊の花が咲く時期なので「菊の節句」とも言われています。日本では今から約1200年前、中国からきたばかりの菊がめずらしく、菊の花を使って悪いことを追い払ったり長生きを願ったりしていたそうです。九日の行事なので「おくんち」とも呼ばれていました。今は、秋の収穫の祭りと合わせた長崎県の祭り「長崎くんち」が有名です。今日は重陽の節句なので、みなさんの健康を願って菊花和えを作りました。

 

授業風景

2020年9月9日 10時22分

1年生美術 うちわづくり(デザイン)

2年理科 イカの解剖

 

 

ムシテック(1年森林学習)

2020年9月7日 14時43分

先週9月3日(木)に森林学習としてムシテックワールドに行ってきました。

豊かな自然に触れながら,生命の循環について元気に学習してきました!

表彰の記録

2020年9月7日 09時23分

本日の朝会で賞状の伝達を行いました。

☆令和2年度県中・県南中学校新人陸上競技大会

 2年男子1500m 第6位 瀬戸くん 2年男子走り幅跳び 第8位 新田くん

☆実用英語技能検定 準2級合格4名、3級合格9名、4級合格5名、5級合格3名

☆校内計算コンテスト 1年満点8名 合格33名 2年満点6名 合格37名 3年満点5名 合格38名