今日の出来事

第1回授業参観

2025年4月18日 18時39分

今日は授業参観日。子どもたちが集中して授業に臨む姿,友達と教え合う姿,保護者と一緒に頑張る姿などが見られました。保護者のみなさんに参観していただき,子どもたちはとても嬉しそうでした。PTA総会や学年・学級懇談会にもご参加いただきありがとうございました。

DSC_0005

DSC_0006

DSC_0007

DSC_0012

DSC_0013

DSC_0010

DSC_0015

DSC_0004

DSC_0002

DSC_0003

お花見弁当

2025年4月16日 18時11分

今日は子どもたちが楽しみにしていたお花見弁当の日でした。あいにく風が強かったため,外に出て食べることはできませんでしたが,教室の窓から満開の桜を眺めながらおいしいお弁当を食べ,子どもたちの顔もほころんでいました。

DSC_0232

DSC_0239

DSC_0242

DSC_0243

DSC_0254

DSC_0252

全校集会

2025年4月14日 12時01分

今年度最初の全校集会が行なわれました。体育館に静かに入場・整列し,話を最後までしっかり聞く姿が立派でした。今日の内容は「生徒指導」です。泉崎一小の自慢である上手なあいさつの仕方を改めて確認したり,気持ちのよい言葉遣いについて5年生の寸劇とともに確認したりしました。

〈進行を務める代表委員〉

DSC_0128

〈上手なあいさつのポイントを確認〉

DSC_0130

〈ちくちく言葉とふわふわ言葉を寸劇で表現〉

DSC_0132

1週間がんばりました

2025年4月11日 18時31分

学校が始まって1週間。どの学年の子どもたちも落ち着いて学校生活をスタートさせることができました。特に,1年生にとっては初めてのことばかりで緊張もあったかと思いますが,1週間よくがんばりました!

〈朝マラソンの様子〉

DSC_0083

DSC_0084

〈校庭で遊ぶ子どもたち〉

DSC_0003

DSC_0127

DSC_0129

委員会活動前期組織づくり

2025年4月9日 17時44分

本日6校時に委員会(4~6年生)の組織づくりがありました。前期の役員を決め,めあてや活動計画を立てました。明日から本格始動です。各委員会での子どもたちの活躍が楽しみです。

DSC_0057

DSC_0060