今日の出来事

【学年行事】3学年

2018年7月7日 13時39分

土曜授業日の午後

3学年では学年行事を開催しています。

のこぎりで切った角材を組み合わせ、作品作りを楽しんでいます。

親子で協力してのこぎりを使ったり、組み合わせを考えたりして楽しい時間を過ごしています。

土曜授業日!!

2018年7月7日 13時16分

7月7日(土)は午前中4校時の土曜授業でした。

1年生と6年生がそれぞれ、図工で楽しそうに活動していました。

 【1年生の様子】

 【6年生の様子】

緊急時に備えて(AED講習会)

2018年7月7日 13時04分

本格的なプールシーズンを迎え、子ども達もプールでの学習を楽しんでいます。

また、今年度も夏休み中に水泳指導(プール開放)を予定しています。

緊急時に備え、校内研修及びPTAの研修会として、消防署員3名を講師に迎え「AED講習会」を開催しました。

 

See you later.

2018年7月7日 12時47分

7月6日(木) 4年間ALTとしてご指導いただいたノア=オスカウ先生とのお別れの式を行いました。

ノア先生には、いつも明るく大きな声で子ども達に接していただきました。子ども達もノア先生との英語の時間になると笑顔があふれていました。

 

ノア先生 4年間本当にありがとうございました。

大きなかぶ

2018年7月6日 09時46分

1年生が「大きなかぶ」の学習のまとめとして、友達と役割を決めて音読劇をやっています。

音読はもちろん、それぞれの役に合わせたセリフを考え、楽しい劇にしてくれました。