木工クラフトと書写指導の様子!
2023年12月7日 15時51分昨日6日(水),1・2年生が南湖森林公園案内人の会の方から木工クラフトの指導を受け,学習を行いました。クリスマス前ということもあり,木片を使ってツリーや熊のキーホルダーなどを思い思いにつくりました。
昨日と本日,講師の先生をお招きして,書写指導を行いました。子どもたちは,集中して学習に取り組みました。
昨日6日(水),1・2年生が南湖森林公園案内人の会の方から木工クラフトの指導を受け,学習を行いました。クリスマス前ということもあり,木片を使ってツリーや熊のキーホルダーなどを思い思いにつくりました。
昨日と本日,講師の先生をお招きして,書写指導を行いました。子どもたちは,集中して学習に取り組みました。
29日(水)に泉崎村小・中学校学力向上推進会議の授業公開が行われました。5学級が授業を行い,村内の先生方が授業を参観されました。
12月4日 | 月 | 短縮日課 個別懇談 |
5日 | 火 | 短縮日課 個別懇談 フッ化物洗口 |
6日 | 水 | 短縮日課 書写指導②③6-1 木工細工②2-1③1年④2-2 個別懇談 |
7日 | 木 | 短縮日課 書写指導②③6-2 個別懇談 |
8日 | 金 | 短縮日課 読み聞かせ(1年・2-2) 書写指導②③4-1 個別懇談 |
28日(火)に生活科の学習として,1・2年生が「泉っ子まつり」を行いました。12名のボランティアの方にお手伝いいただき,楽しく,昔の遊びを行いました。
12月3日(日)に行われます「矢祭駅伝」の壮行会を行いました。大きな声で,全校生が応援しました。全力で,矢祭の地を駆け抜けてくれることでしょう!がんばれ泉っ子!!
21日(火)にアスリート派遣事業が6年生で行われました。
元日本代表マラソン選手の指導により,楽しく体を動かすことができました。
< 来週の予定 >
11月27日 | 月 | 烏峠自然観察会4年 9:30~13:25 人権教育②6-1③6-2 |
28日 | 火 | フッ化物洗口 壮行会「陸上部 矢祭駅伝」崎っ子タイム 特設陸上部練習 15:50~16:30 |
29日 | 水 | お弁当の日 短縮日課 村学力向上授業研究会 |
30日 | 木 | 短縮日課 |
12月 1日 | 金 | 短縮日課 読み聞かせ(6-2・2-1) |
21日(火)に5年生が「日産自動車 いわき工場」と「アクアマリン ふくしま」へ見学学習に行ってきました。晴天の中,楽しく学習してくることができました。