学校からのお知らせ

4年生社会科見学へ出発

2022年9月28日 09時58分

 9月28日(水)4年生は社会科の「郷土の伝統・文化と先人たち」という学習の一環で阿武隈川、烏峠神社、中島公園へ出発しました。泉崎の歴史にも詳しい棚倉在住の衣山先生にお世話になり、米作りで重要な水を阿武隈川から引くための堰を見学したり、烏峠神社の歴史についてを学習したりする予定です。

鼓笛オリエンテーション

2022年9月27日 11時50分

 先日、鼓笛パレードが行われ、昨年からの体制での鼓笛が終了となりました。今後は、新体制づくりに向けて6年生に協力してもらいながら練習がスタートします。26日(月)に新組織のオリエンテーションが実施されました。まず、新しく加わる3年生に向けて、現体制での最後の演奏が行われました。その後、各パートの代表から学期やパートの紹介が行われました。3年生は鍵盤ハーモニカでの参加となります。他のパートについては、10月にオーディションが行われ新しい体制づくりが進みます。

 6年生には、泉崎二小の伝統をしっかりと後輩に引き継いでいって欲しいと思います。

教育実習スタート

2022年9月26日 14時29分

 9月26日から約1か月間(4週間)本校の卒業生(現在大学3年生)の教育実習がスタートしました。これから4週間、教師としての資質を学ぶために3年生の教室を中心に実習を行っていきます。26日は全校生が集まる機会がなかったため、昼の放送で校長先生から紹介していただき、その後先生に自己紹介をしていただきました。今後各クラスの授業を参観したり、休み時間には外で遊んだりと子どもたちとたくさん触れ合っていきたいと思います。

 

三連休を安全に楽しく元気に!!!

2022年9月22日 15時11分

 今週は、台風接近による休校もありたった2日間の登校となりましたが、明日からまた三連休になります。下校時には、いつも担当の先生方から気を付けてほしいことなど簡単なお話をいただきますが、今日は、明日からの三連休に向けて「事故に遭わないこと」「感染対策をしっかりすること」「元気に月曜日登校すること」などのお話がありました。

 明日からの三連休、安全に、楽しく、元気にお過ごしください。お天気が心配ですが・・・・。

鼓笛パレード

2022年9月21日 15時51分

 9月21日から30日の交通安全運動期間に合わせて21日に交通安全鼓笛パレードが行われました。村の住民生活課にお世話になり、泉崎村長様、泉崎村議会議長様、泉崎村教育委員会教育長様をお迎えし3年ぶりに開催することができました。

 4~6年生にとって初めての鼓笛パレードとなりました。沿道にはたくさんの保護者の皆さんや地域の皆さんの拍手を受け子どもたちも一生懸命な姿を披露することができました。

 今後も感染対策を行いながら、できるだけ多くの経験ができるよう学校運営を行っていきます。ご協力よろしくお願いいたします。

 1年生から3年生の児童も近くでお見送りしました。数年後の自分の姿を思い浮かべていたのではないでしょうか。