学校からのお知らせ

道徳の授業

2020年6月9日 09時35分

1年2組で道徳の参観授業を行いました。初任者研修の一環で初任者の先生が授業参観しました。内容は「いじめ」に焦点を当てたものです。

授業の中で、「心の数直線」を活用し、授業の中で自分の感情がどう変化したのかを確かめていました。また、生徒の皆さんからは活発な意見がたくさん出ていました。

 

給食のマナー(厚生委員会の発表)

2020年6月8日 11時34分

朝会で、給食の準備や食べ方などについて、厚生委員会の発表がありました。

清潔・安全に給食の準備するために気をつけることや、好き嫌いをせずに残さないで食べる努力をすることなどについて呼びかけました。

表彰の記録

2020年6月8日 10時35分

今日の朝会で賞状の伝達を行いました。

☆校内漢字コンテスト

 1年合格53名 2年合格45名 3年合格55名 各学年の代表者に合格証を渡しました。

 

学校だより【白樺№11】

2020年6月5日 13時05分

R2白樺第11号(6.4).pdf

朝読書

2020年6月5日 08時40分

本校では今年度から本格的に朝読書の取り組んでいます。先週は漢字コンテストに向けた漢字練習でしたが、月曜日からまた読書を行っています。

クラスで数名が本の準備ができずにいるがの残念ですが、どの学級も一言もしゃべらずに取り組む姿は立派です。