朝練も頑張っています
2019年10月17日 08時59分文化祭まで今日を入れて後2日。各クラスでは合唱の朝練を頑張っています。
文化祭まで今日を入れて後2日。各クラスでは合唱の朝練を頑張っています。
3年生 劇の練習
2年生 学年発表の大道具作り
1年生 合唱コンクール学年練習
今日の献立:栗混ぜご飯、きのこ信田煮、小魚ポリポリ、じゃがいもとしめじの味噌汁、牛乳
給食一口メモより:今日は栗のお話しです。栗は今が旬です。皆さんの中には栗拾いをしたことがある人もいるのではないでしょうか。栗は昔から食べれれていて、縄文時代には主食でした。日本だけでなく、ヨーロッパのマロングラッセ、中国の天津甘栗など、栗は世界中で愛されています。秋の収穫に感謝して食べましょう。
2年生の体育はマット運動を行っています。
写真は本練習に入る前の、基礎練習です。6つの技をローテーションして取り組んでいました。
今日の献立:ポークカレーライス(はとむぎご飯)、ヨーグルト和え、牛乳
今日はバナナのお話しです。バナナの主成分は炭水化物でよく熟したバナナは消化も良いので体内ですぐにエネルギーに変換することができます。その他、カリウムやビタミンC、ビタミンB2も豊富です。特にこの2つのビタミンは乳酸などの疲労物質の分解を促進するため、疲労回復に役立ちます。スポーツ選手が栄養補給のためにバナナを利用するのはそのためです。