真剣な姿
2025年4月11日 12時10分新学期がスタートして5日が過ぎました。子どもたちも学校生活に慣れつつあり、友達と楽しく話す声が校舎に響いています。今日から教科オリエンテーションが始まりました。3年生の様子です、真剣に集中して活動しています。
【1組 数学】
【2組 英語】
新学期がスタートして5日が過ぎました。子どもたちも学校生活に慣れつつあり、友達と楽しく話す声が校舎に響いています。今日から教科オリエンテーションが始まりました。3年生の様子です、真剣に集中して活動しています。
【1組 数学】
【2組 英語】
保健室前掲示板『健康診断が始まります』です。昨日の身体測定を皮切りに今後いろいろな検診が行われます。自分の体がどんな状態かを知り、健康でいるための手がかりにしてほしいです。
昨日、対面式が行われました。まず始めに、生徒会本部から校章、校歌の紹介や演奏がありました。続いて、1年生に対して、2・3年生から生徒会活動、いじめ撲滅徹底チーム集会、専門委員会活動、部活動・特設活動などについて映像・実演を交えて大変分かりやすい説明がありました。1年生の中学生活に対する不安を解消できるように、真剣に発表に臨んでいる姿が印象的でした。1年生も少し緊張している様子が見られましたが、笑顔も見られ楽しい時間を過ごすことができました。
1学期が始まり2日目、学級の組織や委員会も決まり、順調なスタートとなりました。給食の時間は、特に笑顔にあふれています。今日の献立は、はとむぎごはん、ポークカレー、海藻サラダ、お祝いデザート、牛乳です。美味しい給食ありがとうございました。
令和7年度入学式は、厳粛な雰囲気の中執り行われました。新入生紹介では、担任の呼名に大きな声で答えた返事には、これから始まる泉崎中での生活を頑張ろうとする強い意志が感じられました。また、新入生を迎え入れる2・3年生からは温かい眼差しと思いが伝わってきました。さらに、全校生徒、教職員、保護者、地域の方々など会場全体がひとつとなり、素晴らしい入学式となりました。