学校からのお知らせ

水泳学習(4年生)

2020年7月3日 17時24分

 今日の5校時目に、4年生の初泳ぎができました。久々の水の感触を楽しみながら、け伸びの練習を行い、一生懸命に取り組む姿が見られました。

 

学校支援ボランティアの皆さま、ありがとうございました。

2020年7月3日 15時58分

 本日の授業参観にあたって、学校支援ボランティア3名の皆さまに、駐車場の整理をご協力いただきました。お陰様で、スムーズに保護者の方々が駐車し授業参観することができました。蒸し暑い中の活動ありがとうございました。

授業参観

2020年7月3日 13時57分

 本日、令和2年度第1回授業参観を行いました。三密を避けるために、2校時目には下町・屠胴原・八雲神社方部、3校時目には上町・山寺・新田・瀬知房前後・堂ノ下方部の保護者の方々にご来校いただきました。また、1年生は、32名の授業があるため、2・3校時とも体育館で授業を実施させてただきました。本来であれば、懇談会も実施するところですが、今回は1学期の振り返りと夏休みにむけての内容を書面でお知らせさせていただきました。保護者の皆さま、お忙しい中、授業参観に足を運んでくださり、大変お世話になりました。ありがとうございました。(写真は、全て2校時目の写真です。)

 

 

 

 

願い事

2020年7月2日 17時22分

 本校にも夏の訪れを感じる伝統の七夕飾りがワークセンターに設置されました。子どもたちの願い事が込められた短冊は笹竹に飾られています。また、笹飾りは低学年の子どもたちが作りました。みんなの願い事が叶いますように。

 

 

水泳学習(3年生)

2020年7月2日 17時12分

 今日は午前中雨が降ったりやんだりの状況でした。しかし、5校時目には、曇りで気温25℃・水温26℃になりプール可能な白旗が上がり、タイミングよく3年生が水泳学習をすることができました。密を避けるため、また、安全のため、3年生担任以外の教頭先生にも水泳ををご指導いただきました。