学校からのお知らせ

心を一つにして

2025年8月28日 15時50分

 令和7年度東西しらかわ中学校音楽祭(合唱の部)が本日、白河文化交流館コミネスで開催されました。特設合唱部員6名が参加しました。演奏曲目は、課題曲『空』、自由曲:混声三部合唱のための「光輝く未来へより『出逢い』」の2曲です。5月から練習に励んできました。各個人が心を充実させ、全員の心が一つになり奏でた歌声は、とても素晴らしく、一人ひとりが輝いていました。優良賞おめでとうございます。

DSC_1132
IMG_3760 IMG_3693
IMG_3702 IMG_3740
IMG_3715 IMG_3710
IMG_3726 IMG_3747

心に響く・心を動かす歌声に感動しました。

努力の成果

2025年8月27日 17時45分

 東西しらかわ中学校英語弁論大会が本日、矢吹町文化センターで開催されました。暗唱の部に3年生の三瓶絢叶さん『The Zoo』、創作の部に1年生の本柳沙愛さん『English isn't a Breeze 』が参加しました。堂々と発表し、情景が浮かんでくるような素晴らしいスピーチでした。

IMG_3683
IMG_3630 IMG_3633
IMG_3638 IMG_3650
IMG_3654 IMG_3658
IMG_3663 IMG_3659

お疲れ様でした。感動をありがとうございました。

心と姿勢を整えて

2025年8月26日 13時30分

 本日、2年生の国語は、『書写 調和』で、特別講師として白石元子さんをお招きして行いました。天画の変化、字の外形、筆の流れ等分かりやすく説明・実演していただきました。子どもたちは、指導していただいたことを意識しながら集中して取り組んでいました。

IMG_3612 IMG_3613
IMG_3616 IMG_3614
IMG_3619 IMG_3618
DSCF0321 DSCF0328
DSCF0325 DSCF0323

白石元子さん、ありがとうございました。

充実したスタート

2025年8月26日 12時10分

 2学期が始まり2日目。クロカンコース(あずまや)では、19名の特設駅伝部員が9月3日(水)の県南駅伝大会に向け練習に励んでいます。教室では、朝の学習に集中して取り組んでいます。3年生は第2回実力テストに真剣に取り組んでいます。授業もスタートし、活発に取り組んでいます。

IMG_3595 IMG_3597
IMG_3594 IMG_3596
IMG_3598 IMG_3600
IMG_3608 IMG_3601
DSCF0320 IMG_3602
IMG_3603 IMG_3606

充実したスタートができています。

笑顔でスタート

2025年8月25日 12時30分

 本日、第2学期始業式を行いました。大きな事故やけがもなく、元気に笑顔で2学期を始められたことがなによりうれしいです。始業式の中では、各学年代表生徒(1年生:穂積さん、2年生久保木さん、3年生:髙田さん)が2学期の抱負を発表しました。学年や自分自身のことを踏まえながら、学習面や生活面でやるべきことを具体的に発表するする姿は、大変立派でした。

DSC_0008 IMG_3513
IMG_3520 IMG_3524

 始業式終了後に、県南駅伝大会、英語弁論大会、ビブリオバトル、音楽祭(合唱)の決意表明会が行われました。堂々と発表することができました。全校生、全職員で応援しています。参加される皆さんの活躍、健闘を祈ります。

DSC_0019 DSC_0020
DSC_0025 DSC_0027
DSC_0031 IMG_3592
IMG_3593 DSC_0012

 また、県たなばた展、実用数学技能検定で、合計28名の表彰披露を行いました。受賞された生徒の皆さん、おめでとうございます。

DSC_0005 DSC_0007

変わらぬ元気な姿が見られてうれしいです!