今日の給食
2020年6月22日 12時30分今日の給食は彩りがとてもきれいだったので、アップしました。もちろん味もおいしかったです。
今日の献立: ごはん ささみカツ かに風味サラダ 湯葉入り玉子スープ 牛乳
給食一口メモより: 今日6月22日はかにの日です。1990年に制定されました。星座占いで「かに座」が6月22日からであること、あいうえお順の50音で「か」が6番目、「に」が22番目の文字となることから、決まったようです。
今日の給食は彩りがとてもきれいだったので、アップしました。もちろん味もおいしかったです。
今日の献立: ごはん ささみカツ かに風味サラダ 湯葉入り玉子スープ 牛乳
給食一口メモより: 今日6月22日はかにの日です。1990年に制定されました。星座占いで「かに座」が6月22日からであること、あいうえお順の50音で「か」が6番目、「に」が22番目の文字となることから、決まったようです。
20日(土)は本校を会場に野球部と女子バレー部が練習試合を行いました。天気に恵まれたので、生徒は気持ちよく汗を流していました。
今日の午後は高校説明会を行いました。例年2・3年生で行っていましたが、コロナ対策の関係で3年生のみの実施となりました。近隣の県立高校6校と日大東北、尚志高校の校長先生や教頭先生などが来校され、説明を受けました。今年は体験入学が行われない学校が多いので、大切な機会となりました。
今日の6時間目にhiper‐QUテストを行いました。QUテストとは「よりよい学校生活と友達づくりのためのアンケート」で、子どもたちの学校生活での満足度と意欲、学級集団の状態を調べる質問紙です。今年から村の教育委員会がお金を出していただき実施できるようになったものです。分析結果はよりよい学級づくりや人間関係の改善などに活用していきます。