学校からのお知らせ

夏真っ盛り

2020年8月3日 11時35分

夏休みに入り3日目を迎えました。昨日と一昨日は通信陸上大会や野球の大会がありました。そんな中、梅雨明け宣言もあり、今日は気温が上がりました。学校では部活動に励む生徒の姿がありました。

 

学校だより【白樺№21号】

2020年8月1日 12時22分

R2白樺第21号(7.31).pdf

1学期終業式

2020年8月1日 12時12分

1学期が終わりました。生徒の皆さんにとっては休業があったので、例年より少し短い授業日数でしたが、ほぼ4か月の1学期でした。

終業式の校長式辞では1学期の反省と、夏休み中の過ごし方について、特にメディアやスマホ・ゲームに依存しないよう、規則正しいい生活を心がけてください。という話がありました。その後、各学年の代表生徒が1学期の反省の発表をしました。素晴らしい発表態度で、生徒のみなさんも真剣なまなざしで聞いていました。

ノーメディアの取り組み

2020年7月30日 16時11分

先週からノーメディアデーの取り組みが始まりました。泉崎村の幼・小・中で連携して実施することになり、毎週水曜日はメディアの接触を少なくし「家族団らんや勉強、読書の時間にしよう。」というものです。中学校では、7月と8月の4回の実施結果を個人記録用紙に記入し、確認します。

【校門に設置したノーメディア標語の登り旗(昨年度の優秀作品)】

QUテスト研修会

2020年7月28日 14時49分

6月に全校生徒対象としてhyper-QUテストを実施しました。

QUテストとは「よりよい学校生活と友達づくりのためのアンケート」です。

今日は生徒が下校した後に、白河・郡山メンタルサポート所属で白河市などでSCをなさっている妹尾先生に来ていただき、研修会を行いました。