学校からのお知らせ

歯磨き指導

2023年1月27日 12時23分

歯科衛生士の野崎久美子先生をお招きして、2年生を対象に、歯磨き指導を行いました。

虫歯の成り立ちや歯磨きの大切さについて講話を聞かせていただき、正しい歯磨きの仕方を学びました。

早速、今日から正しい歯磨きができるようになったかな?

野崎先生、お忙しい中、ご指導いただき、ありがとうございました。

換気や消毒等、感染対策を十分に行いながら、実施しました。

雪かき、どうもありがとうございました。

2023年1月25日 13時28分

今朝から降り続いた雪で、校舎周辺も一面、銀世界

そこで、ボランティア委員の生徒達が、昼休みに雪かきをしてくれました。

昇降口からの通り道・階段と除雪する場所が沢山ありますが

寒さに負けず、熱心に取り組んでくれました。

ボランティア委員の皆さん、どうもありがとうございました。

 

放送朝会の様子

2023年1月24日 08時57分

今週から寒さと感染症拡大防止対策として、体育館で実施していた全校朝会を

各教室で放送聞きながら参加する放送朝会に変更しました。

司会進行の生徒会や週番、表彰を受ける生徒の皆さんが生徒会室に集まり

体育館と同様に真剣に会に参加していました。

第3学期始業式

2023年1月10日 13時28分

本日から3学期がスタートしました。

雪が舞う寒い初日でしたが、誰もが真剣な姿で臨み、整然と始業式が行われました。

学級活動やスペリングコンテストプレテストなどを行い、昼過ぎには下校となりましたが

明日からの6校時授業に備える一日となりました。

第2学期終業式

2022年12月23日 11時54分

本日で85日間の第2学期が終わります。

終業式では新生徒会本部役員の任命に始まり、校長先生の式辞、各学年代表による2学期の反省や3学期の目標発表

そして生徒指導担当の先生から、「命を守ること」「SNSの使い方」「感染症予防」についての話がありました。

17日間の冬休みを有意義に過ごして、3学期始業式を元気な姿で迎えて欲しいと思います。