第2回校内授業研究会
2019年10月25日 12時00分本校では先生方の授業力向上を目指し日々研修を行っています。その一つとして一人一人が研究授業を行い、県南教育事務所の先生方に指導していただく研修を実施しています。
今回は2回目で5人の先生の授業を見ていただきました。授業参観の後、県南教育事務所の舟木先生、東城先生、加藤先生より個別にご指導を受けました。
保健体育の授業
国語の授業
音楽の授業
本校では先生方の授業力向上を目指し日々研修を行っています。その一つとして一人一人が研究授業を行い、県南教育事務所の先生方に指導していただく研修を実施しています。
今回は2回目で5人の先生の授業を見ていただきました。授業参観の後、県南教育事務所の舟木先生、東城先生、加藤先生より個別にご指導を受けました。
保健体育の授業
国語の授業
音楽の授業
本日、村の教育委員の皆様が本校を訪問されました。
校長より、学校経営等の説明をした後、校舎を巡回して授業の様子を見学していただきました。
今日は後期の専門委員会のメンバーが決まって初めての専門委員会活動でした。
組織を決めたり、活動計画について話し合いました。これからは2年生が中心となり活動していくことになります。
生徒会本部
各専門委員会
今日は3年生にとっては第4回目の実力テストです。
文化祭が終わりすぐに行う実力テストでした。切り替えが大変だったと思いますが、これからの実力テストの結果は進路実現にてってとても大事になります。11月1日からは三者面談も始まります。気持ちを切り替えて頑張ってほしいです。
本日行われました泉崎中学校文化祭【白樺祭】は大成功に終わることができました。
あいにくの雨模様でしたが、多くの来賓の皆様や保護者、地域の方々に来校していただきました。有り難うございました。
オープニング
1年生の発表
2年生の発表
3年生の発表
3年生のライオンキング
特設合唱部
器楽部
教頭先生の講評
クロージング