学校からのお知らせ

奉仕作業

2021年10月16日 07時45分

 延期していたPTA奉仕作業を本日実施させていただきました。56名の保護者の皆さんに参加いただきました。小雨にもかかわらず、参加いただけましたこと、大変ありがとうございました。また、普段作業する所以外にも、先日、教育委員会の皆さんが伐採してくださった体育館裏の木々を男性の保護者の方々がきれいに片づけてくださいました。

 来週は学習発表会です。きれいな環境の中で実施できます。お世話になりました。

ぞうきんの寄贈

2021年10月15日 12時00分

 本日、瀬知房老人クラブ女性部の会長さん、副会長さんが来校され、女性部有志の方々が製作したぞうきん100枚を寄贈してくださいました。コロナ禍で、ぞうきんはとても必要な清掃用具です。6年生の代表3名が受け取りました。女性部有志の皆さま、ありがとうございました。6年生からは、シトラスリボンを差し上げました。

 

 

 

 

学習発表会までのカウントダウンが

2021年10月14日 14時30分

 来週の土曜日の学習発表会に向けて、カウントダウンが始まりました。5校時目、校舎内をまわってみるとちょうど5年生がYOSAKOIの練習をしていました。3週間前とは比べ物にならないくらいダイナミックな演技ができるようになりました。本番当日に力いっぱいの演技を行えるよう、担任の先生の熱い激も飛んでいました!

 

 

調理実習

2021年10月13日 15時30分

 今日は、6年生が感染症対策をとりながら調理実習を行いました。みんなで、お弁当作りに挑戦です。レシピを参考にして、手際よく調理を行い、とてもおいしそうなお弁当を作っていました。今日は、先生方の研修会のため、午前中での下校です。家に帰って、お弁当を食べます。どんなお弁当ができたかな。

朝から雨の日は

2021年10月12日 09時50分

 今朝は雨降りです。気温も昨日からぐっと下がってきました。朝のマラソンも雨のため、お休みです。朝から雨の日には、子どもたちは静かに教室で本を読む姿が見られました。また、読み聞かせが行われていました。

〇2年生教室では、物音一つせず読書する姿が見られました。

〇3年生教室では、集中して読書に取り組む姿が見られました。

〇4年生教室では、読み聞かせが行われていました。

朝の読み聞かせ、ありがとうございました。