学校からのお知らせ

全校集会

2020年8月31日 12時30分

 今日の業間に、全校集会を行いした。はじめに、泉崎ソフトボールスポーツ少年団の大会入賞の表彰を行いました。次に校長先生から、「校外学習では3密を避け、手洗いをしっかりすること」・「人を差別しないこと」・「心の元気について」などのお話がありました。今日で8月が終わりです。学校も順調に2学期が進んでいます。ともに学びながら、安全に子どもたちを成長させていきたいと考えます。

第2回避難訓練(防災教室:自然災害)

2020年8月28日 14時49分

5校時目に水害等の災害についての避難訓練を行いました。放送で安全担当の先生からのお話と校長先生からのお話を聞いた後、各学級ごとに「水害についての説明」「水害・危険な場所についての説明」などを動画で学習しました。また、泉崎村ハザードマップを見ながら、大雨が降った時に近づいてはいけない場所や避難する場所を確認しました。

書写指導(5・1年)

2020年8月28日 13時00分

今日の書写指導は、1・2校時目に5年生、3・4校時目に1年生でした。

5年生は、毛筆で「飛行」という課題です。バランスの難しい課題ですが、草野先生からのアドバイスをいただき、どんどん練習していくうちに、良い作品を書くことができているようです。次回の清書もがんばりましょう!!

 

1年生の課題は、硬筆で「にもつ へい スープ オレンジ 二十 大小」ひらがな、カタカナ、漢字、たくさんありますが、一つ一つ丁寧に、文字の形や長さ、とめ、はね、はらいなどのポイントを押さえて、草野先生と楽しく一緒に学習しました。初めての草野先生との授業は、少し緊張気味でしたが、たくさん褒めていただき、たくさん練習しました。低学年(1・2年生)は、家庭でも宿題として取り組んでいきますので、ご協力をお願いしたいと思います。よろしくお願いいたします。

業間運動(マラソン)

2020年8月28日 11時14分

今日からの業間運動は、マラソンコースを走りました。学校の上校庭からスタートし、職員駐車場の脇の坂~校舎の裏手~体育館の裏手~を走り、昇降口ゴール。坂道、砂利道、土面、アスファルト面、草面など多彩な地面を走り、景色も変わるので走りやすく、体力向上を図っていきたいと思います。また熱中症対策を心掛け、水分補給、塩分補給タブレットの摂取を指導していきます。

虫採り 

2020年8月27日 10時35分

 今日の2校時目に、校舎周辺では3年生が虫採りを担任の先生と一緒に行っていました。この時間帯は、ちょうど曇り空で気温もそれほど高くなく、暑さの中にも心地よい風が吹き抜けていました。緑がたくさんある学校で学べる子どもたちは、木々の名前や虫、生き物などをたくさん知っています。虫採りがたくさんできる自然があること、それも本校の特色の一つだと感じています。