身体測定
2020年4月9日 15時00分今日は、3年生と5年生の身体測定を行いました。保健室で身長や体重、相談室で視力、放送室で聴力も検査しました。昨日は、4・6年生が実施しました。来週は、火曜日に1・2年生が実施します。元気の源は、健康です。健康の状態をしっかり把握することで、元気いっぱいに学校生活を送らせたいと考えます。
今日は、3年生と5年生の身体測定を行いました。保健室で身長や体重、相談室で視力、放送室で聴力も検査しました。昨日は、4・6年生が実施しました。来週は、火曜日に1・2年生が実施します。元気の源は、健康です。健康の状態をしっかり把握することで、元気いっぱいに学校生活を送らせたいと考えます。
209日間の令和2年度が始まり、4月6日の朝に学校を見回ってみると、各学級で子どもたちを迎えるためのあたたかいメッセージを先生方が贈っていたので紹介します。pdfを貼りましたので、クリックしてみてください。
朝、1校時目に校庭を見てみると、桜が満開の中、5年生が元気に体育を行っていました。5年生になり、初めての体育の授業でみんな張り切っています。この画像は、体力向上プログラムを行っているところです。
今日は、朝からとてもよいお天気です。2校時目に校庭では4年生が体育を、1年生は創意「学校内をみてまわろう」を行っていました。1年生は、校地内がどれだけ広いか、実際に歩いて回り、幼稚園との広さの違いに驚いた様子でした。授業が開始されましたが、新型コロナウイルスへの対応が様々に求められる中、工夫しながら授業を行ってまいります。
おはようございます。毎朝ご家庭で必ず検温し、健康観察を行ってからお子さんを登校させてください。発熱や風症状がある場合には、お休みさせてください。どうぞよろしくお願いいたします。