運動会が終わり、今日は5.6年生がプール清掃を行いました。3校時目にプールサイドや更衣室、トイレを5年生が、5.6校時にプール内の掃除を6年生が担当しました。午前中は5年生が大変ていねいに隅から隅まで掃除してくれました。5.6校時は6年生だけの予定でしたが、5年生も急遽お手伝いしてもらいました。
プールサイドもプールの中もピッカピカになりました。
みんないい顔してます。
全校生のために一生懸命働いてくれた5年生、6年生ありがとう。
すばらしい仕事ぶりでした。
きれいなプールで記念撮影!!
ダンスの後は、200m走、80.100m走、150m走です。
みんな最後まで全力を出し切ってがんばりました。
チャンス走、ラッキーを引き当てたのは????
先生!!早く!!
負けないわよ!!
きつねうち温泉!この温泉に決めた!!
タオルをかけてスタート!!
ごしごしダンス
ババンババンバンバン♪♪
い~い湯だな~♪
団体戦は明日アップします。
開会式
元気いっぱいの一年生のはじめの言葉。お家の方も心から応援したくなるメッセージでした。
6年生は、自分の仕事に責任と誇りをもって堂々と取り組む姿勢すばらしかったです。
息の合った誓いの言葉、力強さを感じました。
体育委員長のラジオ体操、きびきびとしたお手本を全校生に示してくれました。
練習の成果を全校生も見せてくれました。そして、ダンスに続きます。
練習を重ねるたびに動きがキレッキレになったダンス「Mera」
全員がキラキラ笑顔が輝いています。
シャッキーン!!最後のきめポーズも決まりました。