学校からのお知らせ

白梅

2021年2月17日 10時30分

冷たい空気の冬の時期から白梅は少しずつ香り漂うと言われます。本校の教員が、先日、ご自宅から白梅を持参してくれました。昇降口の廊下には、香りとともに「一足早く春」が訪れています。

学力テスト(国語)

2021年2月16日 09時50分

 今日の2校時、校舎内は静まり返っていました。全学年で学力テストを実施しています。1年生から6年生まで1年間の成果を発揮すべく、真剣に国語の学力テストに挑戦しました。明日の2校時目は算数の学力テストを行います。

 

不祥事防止に係る研修会

2021年2月16日 09時20分

 昨日の放課後、私たち教職員が誇りを持ち、改めて使命を自覚するため、不祥事防止に係る研修会を開催しました。研修会資料を参考に研修用動画を全教職員が視聴しました。今後も、日々の教育活動の充実・向上を目指して、地域に根ざし、地域に開かれ、地域から信頼・支持されるように、常に児童生徒・保護者・地域の目線で考え、教育活動を推進していきます。

 

 

2月の全校集会

2021年2月15日 16時45分

 今日の業間に全校集会をZoomで開催しました。全校集会の中で、校長先生からは、一昨日発生した地震についてと、地震から身を守るポイントについてのお話がありました。今後1週間は、強い余震が考えられるとの気象庁からの見解もあります。一つしかない自分の命を大切にするため、お家でも保護者の方々から地震への備えをお子さんにお話しください。

 

漢字検定

2021年2月12日 13時00分

 今日は漢字検定の日です。村教育委員会からのご支援で、子どもたちは無料で受検することができます。受検を希望した44名の子どもたちが5級から10級に挑戦しました。1・2年生は音楽室、3・4年生は会議室、5・6年生は理科室に分かれ受検しました。どの教室も、握りしめる鉛筆のカリカリカリという音だけが響き渡っていました。