学校からのお知らせ

4年学級活動

2020年10月12日 09時20分

 今日の1校時目に4年生は学級活動を行っていました。議題は「お楽しみ会について(ハロウィン)」です。隣同士との距離に気を付けながら、座席をコの字型にして、みんなの顔が見えるようにして真剣に話し合いを行っていました。話し合い活動を行うことによって、合意形成の方法を子どもたちは学んでいきます。こういった活動が人間関係を醸造していったり、聞き合ったりする関係づくりができたりして、よりよいクラスになっていきます。

秋の深まりとともに

2020年10月12日 09時11分

 校舎から体育館の通路のところにあるキンモクセイがきれいです。秋が少しずつ深まってきているのが分かります。

通路を歩いていると、遠くにある1年生教室から元気な音読の声が聞こえてきました。教室にお邪魔してみると…

「ことばをたのしもう」という単元で、2人一組になり互い違いに上手に早口言葉で音読する楽しさを味わっていました。4月に比べると、とてもスムーズに教科書が音読できるようになっています。学びの秋、学習も深まってきました。

10月14日(水)は、お弁当の日

2020年10月10日 12時00分

 10月14日(水)は、お弁当の日となります。また、全学年13:00一斉下校となります。保護者の皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

安全な週末に

2020年10月9日 15時50分

 台風14号接近に伴い、全校生に週末の安全な過ごし方を教務主任からお昼の時間に、6学年主任の先生から一斉下校の際に指導しました。保護者の皆さま、最新の情報をもとに安全な週末になるようにどうぞよろしくお願いいたします。

 

Yahoo! japan 天気・災害 台風情報より

 

芸術の秋

2020年10月9日 14時50分

 今日、各クラスを回ってみると図工で絵画を行っていたクラスがありました。芸術の秋という言葉がぴったりの時間でした。5年生の様子です。

6年生の様子です。

のびのび制作されている作品が多くみられます。保護者にご覧いただく展示の時期は、11月の個別懇談会の時です。個別懇談会の際には、ぜひ、完成した素敵な作品をご覧ください。