初めての給食(1年生)☆彡
2025年4月8日 17時00分8日(火)、1年生にとって入学してから初めての給食でした。
給食着を身に付けるところから、準備が始まります。
今日のメニューは、「ポークカレー・はと麦ごはん・海藻サラダ・お祝いデザート・牛乳」でした。
準備ができたら、みんなで「いただきます!」のあいさつをして、おいしくいただきました。
8日(火)、1年生にとって入学してから初めての給食でした。
給食着を身に付けるところから、準備が始まります。
今日のメニューは、「ポークカレー・はと麦ごはん・海藻サラダ・お祝いデザート・牛乳」でした。
準備ができたら、みんなで「いただきます!」のあいさつをして、おいしくいただきました。
4月7日(月)、入学式が行われ、ぴかぴかの1年生が元気に登校してきました。
入学式には、5・6年生も参加しました。
明日から、いよいよ授業が始まります。4月は行事が盛りだくさんです。体調を整えて、毎日元気に登校できるといいですね。
28日(金)、お世話になった先生方とのお別れの式が行われました。
本校からは、5名の先生方が退職・転出されることとなりました。
子どもたちのために、全力でご指導してくださった先生方とお別れするのはつらいことですが、新任地でもご活躍いただきたいと思います。
21日(金)、卒業証書授与式が挙行されました。
ご来賓の方々、保護者の皆様、そして4・5年生と職員が見守る中、卒業生一人一人が校長より卒業証書を授与されました。
来賓の方々を代表し、村長様、村議会議長様、PTA会長様よりご祝辞を頂戴し、巣立つ卒業生に花を添えてくださいました。
感謝の思いにあふれた感動的な卒業式でした。
ご卒業、おめでとうございます。
19日(水)、泉崎の孫を見守り隊の皆様にご来校いただき、感謝の会を開きました。
また、6年間の皆勤賞や年度末の表彰を行いました。
その後、1~5年生で修了式を行いました。
各学年が呼名されると、心を一つにして元気に返事をし、代表の児童が修了証を受け取る動きに合わせて、全員でそろえて礼をすることができました。
通知表は、21日(金)に各担任より渡されます。