学校からのお知らせ

さつき公園見学(1・2年)

2025年6月27日 15時00分

 27日(金)、1・2年生が生活科の学習の一環で、さつき公園に見学に行きました。

IMG_6476 IMG_6488

 公共の場でのルールやマナーを守ることの大切さを学びつつ、公園の遊具を使って、みんなで楽しく遊びました。

水生生物調査(5年)

2025年6月26日 15時00分

 26日(木)、5年生が5月に田植えをした田んぼで、水生生物調査を行いました。

 田植えの時から大きく生長した稲の様子も観察しつつ、どんな生物がいるのかを調べました。

DSCF8049 DSCF8060

 メダカ、タニシ、オタマジャクシ、ザリガニなど、想像よりもたくさんの生物がいることに驚いていました。

水泳学習の様子(1・2年)

2025年6月25日 15時00分

 今日は、2校時目に1・2年生が、3校時目に3・4年生がプールに入りました。

IMG_8862 IMG_8866

  子ども達は、担任の先生の指導で、もぐったり、バタ足の練習をしたり、ビート板を使って泳ぐ練習をしたりしました。

 7月には水泳記録会が行われます。自分の目標に向かって練習を重ね、当日よい記録が出せるといいですね。

 

歯科指導(1・2・5年生)

2025年6月24日 15時00分

 24日(火)、歯科衛生士さんをお迎えし、1・2・5年生の歯科指導を行いました。

IMG_3887 IMG_3873

 低学年の子ども達は、染め出しを行い、普段の歯みがきではみがけていないところに気を付けて、丁寧に歯ブラシを当てるみがき方を教えていただきました。

 5年生は、「歯肉炎を予防しよう」というめあてで、染め出しをした後、みがき残しをセルフチェックし、鏡を見ながら丁寧にみがくことができました。

家庭科の授業の様子(5年)

2025年6月23日 17時34分

 20日(金)から、学校支援ボランティアの方々にご協力いただきながら、5年生が家庭科の裁縫の学習を行っています。

20250620_110412 20250620_110517

 玉結びの仕方、波縫いのやり方など、丁寧に教えていただきました。