学校からのお知らせ

歯科指導(3・4・6年)

2025年6月16日 15時00分

 16日(月)、お二人の歯科衛生士の先生をお招きし、歯科指導を行いました。

IMG_3825 IMG_3817

 3年生は、おやつとむし歯について、4年生は、かむことの大切さについて、6年生は、歯と歯ぐきの健康についてご指導いただきました。

 染め出し液で自分の歯を染めて、磨けていない部分について、鏡で確認しながら汚れを落としました。

 全員、真剣に参加することができました。

校内授業研究会(4年算数)

2025年6月13日 15時00分

 13日(金)、4年生算数「角の大きさ」の授業研究会が行われました。

IMG_8637 IMG_8647

 180°より大きな角度は、どうやって測るのかを考える授業でした。

 子どもたちは、分度器の使い方を考えながら、自分の考えをもち、話し合いの中で考えを深めていきました。

人権の花運動(6年)

2025年6月12日 17時00分

 村の人権擁護委員様にお越しいただき、人権の花の贈呈式を行いました。IMG_8607IMG_4238

 人権擁護委員様のお話の後、いただいた花をプランターに植えました。最後に、全員で記念撮影をしました。人権について考えるとてもよい機会となりました。

5年生の図画工作科の授業で

2025年6月11日 17時00分

 5年生の図画工作科の授業で電動糸ノコギリによる授業を行いました。

IMG_4240IMG_4217

  学習ボランティア2名にお世話になり、電動糸ノコギリの使い方を丁寧に教えていただいたり、作品の仕上げ方をアドバイスしていただいたりしました。

緑の少年団結団式・緑化活動

2025年6月10日 18時04分

 6月10日(火)、4~6年生が「緑の少年団結団式」に臨みました。

 DSCF7100DSCF7113

 校長先生の話の後、6年生の団長から新しく入団する4年生に帽子が授与されました。この後、早速3,4,5年生が緑化活動を行いました。