通信確認テスト実施(全員)
2025年11月25日 15時00分25日(火)に、全校生でタブレットを家に持ち帰り、通信確認テストを行います。
本日、タブレットと一緒に持ち帰った文書「ロイロノート~アンケートへの回答手順」を参考に、お子さんと一緒に「タブレット持ち帰りアンケート」への回答をよろしくお願いします。なお、配付した文書は、下にも貼り付けておきます。
本日お休みのお子さんについては、別日に持ち帰り、実施しますので、よろしくお願いします。
25日(火)に、全校生でタブレットを家に持ち帰り、通信確認テストを行います。
本日、タブレットと一緒に持ち帰った文書「ロイロノート~アンケートへの回答手順」を参考に、お子さんと一緒に「タブレット持ち帰りアンケート」への回答をよろしくお願いします。なお、配付した文書は、下にも貼り付けておきます。
本日お休みのお子さんについては、別日に持ち帰り、実施しますので、よろしくお願いします。
21日(金)から28日(金)の5日間、個別懇談会が行われます。
短時間ではありますが、保護者の皆様と担任との貴重な話し合いの時間となります。
何かとご多用のところとは思いますが、有意義な懇談になりますよう、ご協力をお願いいたします。
なお、昇降口前やワークセンターに、子ども達の作品が掲示されておりますので、ぜひご覧ください。
第80回西白河小学校書写作品展で、「容州賞」「書研賞」に選ばれた作品です。
作品をご覧になるには、下のリンクをクリックし、パスワードを入力してください。
20日(木)、今年度最後のクラブ活動が行われました。
それぞれのクラブで、反省をしたり、活動の続きを行ったりして、締めくくりをしていました。
19日(水)は、村内全校給食なしの日でしたが、5年生は調理実習を行いました。
献立は、ご飯、味噌汁。班によっては、家で作ってきたおかずを少々添えていました。
ご飯は炊飯器ではなく、水加減を図りながら、ガラスの鍋で炊いていました。(多少のおこげはご愛敬)
味噌汁は、煮干しで出汁をとり、油揚げなどを入れて本格的な美味しい味に仕上げていました。