今日の出来事

2024年6月の記事一覧

4年生の校外学習と来週の予定!!

 本日,4年生が社会科の学習で,白河市のクリーンセンターへ行ってきました。

 実際にごみが搬入されるところを見たり,大きなクレーンでたくさんのごみを一度に持ち上げ移動させる様子を見たりすることができました。

7月1日

全校集会

学期末確認テスト実施期間(~5日)

2日

短縮日課

6年校外学習「まほろん」

陸上部競技場練習 14:30~17:00

3日 短縮日課
4日

5年田んぼの学校③④「生き物調査」

日清カップ壮行会

陸上部練習15:40~16:20

5日

読み聞かせ さつき・すずかけ学級

愛校活動⑤

5年田んぼの学校予備日

6日

日清カップ県大会 あづま総合運動公園陸上競技場

学級のめあて

 授業参観でもご覧になっていることと思いますが,学級のめあてに向かって,子どもたちは日々全力投球でがんばっています。ぜひ,子どもたちのがんばりに励ましの言葉かけをお願いいたします。

今週の様子と来週の予定!!

 20日(木)に4年生が社会科の校外学習として,堀川ダムと浄水場へ出かけてきました。

 ダムや浄水場で働いている人の願いや工夫について学んできました。

 

 本日,授業参観が行われました。雨の中,たくさんの保護者の方に参観いただき,子どもたちもがんばっているところを見てもらおうと張り切って学習に取り組みました。

 

6月24日 創立150周年記念航空写真撮影
25日

フッ化物洗口

陸上部練習 15:40~16:20

26日 クラブ活動⑥
27日

4年生校外学習「クリーンセンター」

ふれあいタイムE

広報委員会 18:00

28日

短縮日課

読み聞かせ6年2組

陸上部競技場練習 14:30~17:00

放課後子ども教室「学習会」14:55~16:00

全校朝の会の様子

 17日(月)に全校朝の会が行なわれました。今回は,環境委員会による「ゴミの捨て方」でした。

 プラスチックは,大きさや硬さによって,資源ゴミになったり,燃えるゴミや燃えないゴミになったりすることを学びました。

泉っ子ウォークラリーが行われました!!

 14日(金)に天候にも恵まれた中,泉っ子ウォークラリーが行われました。

 縦割り班ごとに4つのコースに分かれ,班長の指示の下,村内を歩きました。歩きながら,村内での新しい発見や良さに気付くことができました。

6月17日

短縮日課

全校集会

放課後子ども教室「工作」14:40~16:00

18日

フッ化物洗口

よい歯の教室②2年③4年

卒業アルバム写真撮影

5・6年情報モラル教室③

19日

短縮日課

特設陸上部競技場練習15:10~17:00

20日

5・6年内科検診

4年校外学習「堀川ダム・浄水場」

ふれあいタイムD

21日

読み聞かせ6年1組

眼科検診

第2回授業参観・支部懇談会

よい歯の教室と体力テストの様子

 10日(月)に歯科衛生士の方2名においでいただき,歯のみがきかたについて教えていただきました。

 いつまでも自分の歯で食事をとることができるように,1本1本丁寧に磨くことの大切さを学びました。

 

 天候にも恵まれた本日,青空の下,体力テストを行いました。

 6年生が1・2・3年生のお世話をしたり,種目の手伝いをしたりしてくれたおかげで,短時間でテストを終わらせることができました。

今週の様子!!

 5日(水)に6年生が異文化体験活動として,ブリティッシュヒルズへ行ってきました。英語だけの環境の中での活動(学習)でしたが,楽しく過ごしてくることができました。

 

 本日,引き渡し訓練を行いました。初めての実施でしたが,保護者の皆様のご理解とご協力の下,無事,行うことができました。ありがとうございました。

 

<来週の予定>

6月10日 よい歯の教室②3年1組・6年1組③3年2組・6年2組
11日

体力テスト②~④

フッ化物洗口

12日 委員会活動⑥
13日

3・4年生内科検診

広報委員会 18:00

14日

お弁当の日

読み聞かせ5年2組

泉っ子ウォークラリー10:15~13:40

異文化体験活動事前研修会と防犯教室

 昨日,泉崎二小にて異文化体験活動事前研修会が行われました。

 二小のお友達との事前研修へ,楽しく行ってくることができました。明日予定されているブリティッシュヒルズでの異文化体験活動が楽しみです。

 

 

 

 本日の2時間眼に防犯教室として,不審者が校舎内に侵入した際の対応についての訓練学習が行なわれました。

 不審者役のスクールサポーターや泉崎派出所の警察の方に来ていただき,子どもたちも先生方も真剣に訓練を行いました。警察の方からは,子ども達が静かでどこにいるのか分からないほどであったとお褒めの言葉をいただきました。

 また,万が一不審者が校舎内に入ってきた場合は,次の3点のことに気を付けるよう教えていただきました。

1 耳を澄ませて,放送の内容を聞くこと。

2 先生の指示に従って行動すること。

3 慌てず,騒がず,静かに行動すること。

 

<不審者が校舎内に侵入>

 教職員が児童の安全を守る人と不審者の対応をする人に分かれ,不審者対応の訓練を行いました。

 刃物をもった不審者の動きを止めている様子です。

<不審者侵入時の教室内の様子>

 不審者に見つからないように,ロッカーの陰に静かに隠れています。

<全体会>

 不審者に遭遇した場合について教えていただきました。

①不審者との距離が近い場合

②不審者との距離を取った場合

<訓練後>

 スクールサポーターの方から,不審者への対応の仕方について教えていただきました。