学校行事や日々の出来事についてお知らせします。
4年見学学習
10月8日(金),4年生は福島県環境創造センター「コミュタン福島」に行ってきました。主に東日本大震災や放射線,循環型社会について学ぶことができる施設です。ちょっと遠いのですが田村郡三春町にあります。
4年生のみんなは,東日本大震災や放射線についての展示物を見学するとともに,牛乳パックを使った紙すき体験に取り組んできました。リサイクルについての理解を深めるための体験活動です。また,日本に2つしかないと言われる360°シアターで,福島の美しい景観の迫力ある様々な映像を見てきました。4年生は今回学んだことを新聞にまとめるそうです。ちょっぴり難しいけれどがんばってください。
コミュタン福島はご家族での入場も可能です。興味がおありなら,ご家族で足を運んでみてはいかがでしょうか。
3年見学学習
10月8日(金),3年生が郡山方面に見学学習に行ってきました。味噌や麹,甘酒等で有名な「宝来屋」さんと前方後円墳がある「大安場史跡公園」に行ってきました。
宝来屋では,衛生面に気を付けながら,おりこうさんにみそ工場を見学させていただきました。大安場史跡公園ではお弁当をおいしくいただいたとのこと。
3年生のみなさん,次は学習発表会に向けて頑張ってください。
5年烏峠自然観察会
10月8日(金),烏峠の自然を守る会の皆様による,5年生の「烏峠自然観察会」が行われました。例年は4年生で実施してる行事でしたが,昨年度(現在の5年生が4年生の時)コロナ禍により実施できなかったため,守る会の皆様のご厚意で今年度実施していただけることになりました。大変ありがたいことです。(今年度の4年生は11月17日に実施の予定)
登山口の駐車場で開会式を行うと,一路山頂に向かって林道を進みました。子ども達は,途中で様々な草花の名前や特徴を教えていただきながら,身近にある豊かな自然を満喫している様子。45分ほどで山頂に到着しました。登山道のようなでこぼこ道ではないので歩きやすかったはずですが,みんな結構疲れた様子。(5年生のみんな,体力大丈夫?マラソン大会近いよ!)
山頂に着くと,まず神社にお参りをして,いよいよお待ちかねのランチタイム,メニューは守る会女性陣による特性カレーライスです。ほとんどの子がおかわりをしていました。(最高記録は4杯)教頭もご相伴させていただきましたが,見事なお味。聞くとリンゴやらなしやらアボガドやら,たくさんのの材料を使って味を整えたそうです。
食べ終わると,今度はクイズ大会。正答すると商品がもらえました。
最後に閉会式を行い,みんなで記念撮影をして帰路につきました。学校は地域の皆様の支えで成り立っていることを実感できた1日でした。烏峠の自然を守る会の皆様,大変お世話になりました。ありがとうございました。
後期縦割り班清掃開始!
10月6日(水),新たに編成した後期の縦割り班による清掃が始まりました。
みんな緊張した面持ちでしたが,これまでと変わらず,真剣におそうじに取り組んでいました。来年の3月までの半年間,6年生の班長を中心にして頑張ってくれることでしょう。期待しています。
前期縦割り班感謝の会
9月30日(木)の「ふれあいタイム」(13:30~13:45)に,前期の縦割り班清掃や「泉っ子ウォークラリー」でお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝える会が,体育館とワークセンターに分かれて行われました。
5年生が中心となって準備を進めてきました。進行するのも各班の5年生です。1~5年生が,前期の活動を振り返って感謝の気持ちを伝えました。はにかむような6年生の表情が印象に残っています。
こういった活動を通して,上級生を敬う気持ちと下級生を大切にしようとする気持ちがはぐくまれるのでしょう。後期の縦割り班活動も楽しみです。
〒969-0101
福島県西白河郡泉崎村大字泉崎字高屋原71番地
電話:0248-53-2713
スマートフォンからもご覧いただくことができます。