学校からのお知らせ

2021年4月の記事一覧

第1回避難訓練

本日避難訓練を行いました。

地震発生により、火災が発生したという想定です。避難場所は体育館でしたが、途中放火扉が閉まっており、扉の中央にある人が一人しか通れないドアを通って、スムーズに避難する訓練にもなりました。泉崎中島分署の署員の方にも来校いただき、避難後にご指導をいただきました。

 

今の給食

今日の献立(入学、進級お祝い献立):たけのこごはん 揚げ鶏のねぎソースかけ、 菜の花とチーズのサラダ、にらのみそ汁、 いちごのジュレ、牛乳

給食一口メモより: 今日は入学・進級したみなさんをお祝いする気持ちを込めた献立です。4月になり、学年があがって、給食の量が少しずつ増えています。今は、多いと感じる人もいるかもしれませんが、みなさんの成長に必要な量なので、少しずつでも食べられるようになってくれるとうれしいです。

タケノコごはん、とってもおいしかったです!

ふくしま学力調査

1・2年生は2・3時間目にふくしま学力調査を実施しました。ふくしま学力調査は一昨年度から実施していますが、昨年度はコロナ対応のため、中止となったので、2年ぶりです。

国語と数学を実施し、4時間目には生徒質問紙に取り組みました。

【質問紙に取り組む1・2年生】

朝読書

本校では朝読書の取り組みをしています。読書は想像力や思考力、文章読解力等の向上に大変効果があると言われております。まだ数名の生徒が本を忘れてしまっていますが、どのクラスも静かに読書をしています。

 

1年遠足

今日は1年生の遠足の日です。行先は那須!天気にも恵まれ、体調不良者もいません。出発式を学校で行い。バスに乗り込み出発しました。楽しんできてください。

 

 

第1回専門委員会

本校は生徒会活動として専門員会を組織しています。今日は第1回の委員会が行われ、今年度の組織や活動内容などを決めました。

委員会は生徒会本部と、規律、厚生、学習図書、ボランティア、放送、環境整備の各委員会があります。

今日の給食

4月7日から給食が始まってます。

泉崎給食センターの皆様、いつもおいしい給食を有難うございます。新入生はとても残菜が少なく嬉しいです。

今日の献立: カレーそぼろ丼 かに風味サラダ  あおさのみそ汁 牛乳

給食一口メモより: みなさんは食事の時、食器を置く位置を意識していますか。日本の食事では、昔から食器を置く位置が決まっています。手前の左にごはん、右に汁物、奥におかず、牛乳は右奥になります。給食を配る時から、配膳の位置に気をつけながら食器を置けるといいですね。

交通教室

今日の午後、交通教室を行いました。

村の駐在さんに来校いただき、安全な自転車の乗り方などについて、講義と実技訓練を行いまし。

身体測定

9日に4月定例の身体測定を行いました。

身長と体重については昨年度の3学期にも実施していますが、今回の測定はそれ以外に聴力や視力四肢、色覚などについても計測しました。

部活動紹介

生徒会対面式の後に、部活動紹介を行いました。それぞれの部活動が工夫を凝らして、新入生に部活動を紹介しました。

本校は部活動入部は強制ではありませんが、是非、挑戦する気持ちを持って、部活動に入部してほしいです。

 

JRC登録式、生徒会対面式、いじめ撲滅徹底チーム集会

本日の3・4時間目に1年生対象にJRC登録式、生徒会対面式、いじめ撲滅徹底チーム集会を行いました。本校生徒は全員青少年赤十字(JRC)に入会することになりますので、その登録式を行いました。その後、生徒会役員による生徒会活動の説明を行いました。また、「維持も撲滅徹底チーム」の集会も併せて行いました。5時間目には、一人一人がいじめ撲滅のための「行動宣言」を考える時間をとります。

 

入学式

始業式の後、入学式が行われ、64名の新入生を迎えました。式には村長様、議長様、教育長様、PTA会長、副会長の6名の方が来賓として参加いただき、祝辞をいただきました。

歓迎の言葉を生徒会長の緑川さんが述べました。その後、新入生誓いの言葉を代表の鈴木さんが述べました。

式の後、保護者の方の入り記念撮影を行いました。

始業式

入学式に先立ち、2・3年生が参加して第1学期始業式が行われました。

校長式辞では、4つのスローガンと目指す学校像、生徒像の達成を目指して1年間頑張ってい行きましょうという話がありました。その後、2・3年生の代表生徒による抱負発表がありました。

令和3年度 着任式

3月に6名の先生方の離任式を行いましたが。今日は4名の先生方が新たに着任しました。お一人お一人の自己紹介の後、生徒会長より歓迎の言葉がありました。

式の後、職員紹介があり、新たな学年や学級担任の先生が発表されました。