学校からのお知らせ

2021年2月の記事一覧

卒業式全体練習①

今日の6時間目に第1回目の卒業式全体練習を行いました。

今回は1回目なので、式への参加態度やマナーについての指導を最初に行いました。厳粛で清新な卒業式になるよう、今後も練習する予定です。

 

愛媛からの贈り物(今日の給食)

今日のおかずの真鯛は愛媛の漁師さんから無償提供されてものです。

今日の献立: ごはん、白身魚のカレーマヨ焼き、ちりめんじゃこあえ、なめこのっぺい汁、牛乳

給食一口メモより: 真鯛の養殖が日本一なのは愛媛県です。新型コロナウイルスの感染拡大で、真鯛をお外で食べてもらう事が減り、漁師さんが心を込めて育てた真鯛が、楽しいお食事の場から遠ざかってしまい、大変寂しい思いをしています。そのような中でも愛媛の真鯛を皆さんにお届けし、皆さんの笑顔づくりのお手伝いが少しでも出来ればと、今回給食に無償提供してくださいました。

 

 

授業参観・学年保護者会

今年度第2回目の授業参観です。1校時~4校時の分散参観となりました。授業内容が一部変更になり大変申し訳ありませんでした。

授業参観後には学年保護者会があり、3年生は県立受験や卒業式等に関すること、1・2年生は今年度の反省と来年度に向けての話し合いを行いました。その後、専門委員会、運営委員会、役員会とお忙しい中での参加有難うございました。

 

 

卒業式式歌練習

昨日、1・2年生による式歌練習が行われました。卒業式の全体練習は25日から実施する予定ですが、全体練習とは別に1・2年生だけでの練習も行っていく予定です。

 

後期生徒総会

昨日の午後新生徒会役員の運営による、後期生徒総会が行われました。

生徒会本部、各専門委員会委員長、部活動部長から今年度の活動の反省や次年度への引継ぎ事項なのの発表がありました。また、生徒会会計からの会計報告や、生徒会規約の改正案なども提案されました。

その後、質問者による質疑応答などが行われ、議案は全て承認されました。

 

来週は期末テスト

1年生は今日の6時間目に学年集会を開きました。内容は生活と学習です。

来週の月火は期末テストがあります。コロナ感染対策もあり、今週は明日からずっと部活動がありません。目標と計画をしっかり持ち、良い結果に向けて最善を尽くしてほしいです。

無言清掃強化週間

環境整備委員会では、清掃に集中して取り組むために、今週を「無言清掃強化週間」としています。3年生の環境整備委員が校舎内を回って、よくできていた清掃場所をチェックして終わりの整列時に発表します。この活動を行うようになってから、真剣に清掃に取り組む人が増えているように思います。

【真剣に床の雑巾がけを行う生徒】

【よくできていた場所を放送で発表】

先生方の研修会

今日は水曜日で部活なしの一斉下校でした。

学校ではその後、先生方全員で研修会を行いました。今年は互見授業をたくさん行いましたので、その成果や課題なとについて話し合い、来年度につなげていきます。

きつねうどんとおくら団子(今日の給食)

今日の献立: (初午献立) きつねうどん(ソフト麺) キャベツのごまあえ  おくら団子 牛乳

給食一口メモより: 2月の最初の午の日を初午といい、本来は農作業が始まる旧暦の2月におこなわれていました。全国の稲荷神社で盛大にお祭りが行われ、近くのお稲荷さんにも赤いのぼりが立ち、赤飯や油揚げ、団子を供えて祭ります。給食では、甘く煮た油揚げをのせたきつねうどんとくら団子にしました。おくら団子は蚕農家が繭がたくさんできるようにと願い、餅粉で繭の形に作った団子をお供えしました。

 

有志によるあいさつ運動

生徒会は「やまびこあいさつプロジェクト」を展開してます。昨日の昼の放送で、生徒会長が朝のあいさつ運動に協力する生徒を募集しました。そして今朝から、昇降口と職員玄関前、1年教室前、2階廊下で有志によるあいさつ運動が始まりました。

【生徒昇降口前】

【1年教室前】

【職員玄関前】

 

今日の朝会

今朝はこの冬一番ぐらいの冷え込みでしたね。

本校では真冬でも体育館で朝会を行っています。内容をなるべく精選して短時間で実施しています。今日は表彰がなかったので、マスクをしたまま校歌(1番のみ)を歌いました。生徒間は前後2m、左右1m以上の間隔を空けて整列しています。