学校行事や日々の出来事についてお知らせします。
3年浴衣着付け体験授業について
11月14日(木)に、家庭科の授業の一環として実施しました。
和装伝承会の講師の方(4名)をお招きし、和服のよさについても合わせて講習をいただきました。
スポーツ大会の実施について
11月8日(金)に行いました。
午前に、サッカー、バレー、バドミントンを、午後にドッチボールを行いました。
日頃の体育の授業での成果を存分に発揮し、一致団結して競技に向かうことができました。
1年食育学習の実施について
10月25日(金)に、郡山女子大学 家政学部 准教授 亀田明美 先生をお招きし食育学習を行いました。
生徒は、自分たちの食生活を見つめなおし、今後にいかそうとしていました。
白樺祭の実施について
10月19日(土)、多数の来賓、保護者、地域の方々をお招きし開催しました。
本年度は午前に学年発表、器楽・合唱の発表、午後に合唱コンクールを行いました。
どの学年、どのクラスも、今までの練習の成果を見事に披露することができました。
特設駅伝部壮行会の実施について
10月7日(月)、朝会にあわせて、県駅伝大会に出場する特設駅伝部の壮行を兼ねて、決意表明の場を持ちました。
器楽部壮行会の実施について
10月2日(水)に行われる東西しらかわ音楽祭(合奏)へ出場する器楽部の壮行会を実施しました。
避難訓練の実施について
9月30日(月)に、中島泉崎分署の協力を得て実施しました。
事前通告なしで、火災から安全な経路を辿って逃れる訓練でした。
全校ボランティアの実施について
9月20日(金)に、全校で行いました。
学年が混合するグループ(縦割り班)で、学校周辺の美化活動を行いました。
森林学習の実施について
9月17日(火)~18日(水)、1学年を対象に、那須甲子少年自然の家において実施しました。
陶芸教室の実施について
9月19日(木)、本校美術室において、3学年を対象として行いました。
美術の授業の一環として陶芸を学びました。
講師に、大堀相馬焼いかりや窯 山田慎一 様を招聘し、マグカップ作りを行いました。
3学年福祉体験学習について
9月11日、12日に行いました。
福島県障がい者スポーツ協会より講師を招聘し、車椅子バスケやバレーなどの体験学習を行いました。
実際に体験することで、福祉の視点から世の中を見れるよう、学びを深めていました。
2学年学習会の実施について
本年度より、3年生だけではなく、1・2年生においても放課後学習会を村教育委員会の支援のもと、実施しています。
指導は学習塾の講師等が行います。
3年生は数学を13回、英語も13回実施しています。そして、1・2年生は数学と英語を1回づつ行います。
1・2年生のときから、受験を意識して学習するきっかけとしてほしいと思います。
本日は、2年生の数学の学習会でした。「連立方程式」の分野について、6校時のあとでしたが、前向きに学習に取り組む姿が見られました。(1,2年生の数学は1つの教室に2名の指導者がいるチームティーチングで実施しています。)
2学期も学習をがんばっています!!
8月29日(木)5校時は技術の時間でした(3ー1)。
オーロラクロックという教材をつかって、イルミネーションをプログラムするという内容を学習しました。
その成果の一端を動画にてアップいたします。
また、6校時は、3年1組は英語の授業でした。課題をクリアした生徒が笑顔で写真撮影に応じてくれました。
さらに、3年生は放課後学習会(数学)を行いました。「6校時のあとは、正直たいへんだ。」との声も聞かれましたが、そこは流石、受験生。そうは言いつつ、「やるべきことはやる!」。しっかり授業を受けていました。
そういったことの積み重ねが自信につながります。コツコツ毎日がんばりましょう!
第2学期始業式および合唱・駅伝・英語弁論大会壮行会の実施について
8月20日(火)に実施しました。
始業式では、校長先生より、2学期は自分達で考えて動く行事などが沢山あります。先生方に指示されるだけでなく、自ら考え、行動できるように学校生活を充実させられるようにやっていきましょう、とお話がありました。
その後、各学年の代表生徒から2学期の抱負が述べられました。3名とも前向きに2学期をがんばりたいと意欲が感じられる作文でした。
そして、特設合唱部、特設駅伝部、英語弁論の壮行会を行いました。夏休み中も努力を重ねてきた成果を十分に発揮してきてほしいと思います。
授業参観・PTA教育講演会について
7月4日(木)に実施しました。
保護者の皆様、お忙しい中参観ありがとうございました。
PTA教育講演会ではナマラエンターテインメント、森下英矢氏を講師としてお迎えし「お笑い心技体セミナー~ワライを使ったコミュニケーションを人間関係づくりにいかす」を演題にお話しいただきました。
森下氏にとっての○○君のような存在になれるように、一人ひとりが肯定的な関わりで学校生活を遅れれば、もっとよい泉崎中学校になれると感じたお話でした。
県中体連大会壮行会の実施について
6月26日(水)に実施しました。
7月1日~3日に福島市で開催される県陸上大会と、7月23日~24日に郡山市で開催される県水泳大会の壮行会でした。
県南大会を勝ち進んでの出場となります。
全力を出し切ってほしいと思います。
プール清掃の実施について
6月17日(月)、本校1学年生徒がさつき公園プール清掃を行いました。
本校の水泳の授業はさつき公園プールで実施しています。これからお世話になる施設の清掃を自分たちで実施し、勤労の尊さ、社会奉仕の精神を養いました。
県南中体連総合大会(バレーボール競技)について
6月11日~13日の日程で中体連総合大会が開催されています。
本校体育館は女子バレーボールの会場となっております。
熱気に包まれた白熱の試合が行われております。
県南中体連総合大会壮行会について
6月11日から実施する県南中体連総合大会および19日に実施する県南中体連水泳大会の壮行会を実施しました。
各部とも大会に臨むにあたって意気込みを披露していました。
全力を出し切ってきてください!!
特別支援学級交流会の実施について
6月7日(金)に本校体育館で実施しました。
泉崎第一小、泉崎第二小、泉崎中学校の生徒が泉崎中体育館に集まり、交流を深めました。
本校の生徒たちが会の運営や盛り上げ役をこなし、たいへん有意義な会になりました。
〒969-0101
福島県西白河郡泉崎村大字泉崎字上陣場14番地
電話:0248-53-2412
スマートフォンからもご覧いただくことができます。