学校からのお知らせ

2019年11月の記事一覧

掲示物(心の金メダル)

 ワークセンターから北校舎2階に上がる踊り場のところに、「心の金メダル」の掲示がありました。掲示物の前を時折通る子どもたちが、星型の用紙の内容をじっと読んでいました。

内容は、

こんな素敵なことがあったそうです。困っていたときは、とってもうれしい友だちの行動です。心の金メダルを贈る気持ちが理解できます。生活委員会のみなさんや担当の先生方が、このような素敵なことを紹介してくれて、あったかい気持ちになりました。

 

 

パンジー

 朝、本校の校地内を見てみると、学校の駐車場そばの花壇では、風が吹く中、用務員さんが学校花壇の手入れをし、パンジーを植えていました。本校の緑化活動は、多くの人が支えています。12月1日には、本校で村教育委員会主催のレシテーションコンテストが行われますので、ご来校された際に、ご覧いただければ幸いです。

11月の委員会活動

 昨日の6校時目に、4年生以上の学年が11月の委員会活動を行いました。それぞれの委員会で月の反省をし振り返ったり、自分たちの活動を行ったりしていました。一部の委員会活動を紹介します。

飼育委員会は、ウサギの世話などの反省を行っていました。

 

JRC委員会では、歳末助け合い募金の計画をしていました。後日、JRC委員会より、募金のお願い文書を配布させていただきますので、ご協力どうぞよろしくお願いいたします。

給食委員会では、配膳台をきれいにしていました。

図書委員会では、貸し出し当番活動の割り当てを話し合っていました。

 

楽しい年賀状を作ろう

 今日は、3・4校時目に、本校のPTA会長であり関平郵便局長の穂積祐二 様、岩瀬湯本郵便局長の星健治様に講師としてお越しいただき、「年賀状書き方体験授業」を4年生で行いました。はじめに講師の先生方から、手紙と郵便について、また、手紙が届くまで、消印についてなどをご指導いただきました。特に子どもたちは、泉崎村にある関平郵便局の風景印については知らなかったようで、「関和久遺跡と古瓦」のスタンプを押していただけることに驚いた様子でした。最後に、親しい方にもらってうれしい年賀状になるよう、講師の先生方にご支援いただきながら、楽しい年賀状を作りました。じっくり時間をかけて作成した年賀状は、とても素敵でした。どなたのもとに届くか、それもまた、楽しみです。

今日は、お忙しい中、県南部地区連絡会地区統括局長の矢部さま、県南部地区連絡会エリアマネージャーの二瓶さまはじめ、たくさんの郵便局長様方にもお越しいただき、授業の様子を参観くださいました。お忙しい中、大変お世話になりありがとうございました。

作成した年賀状を持った子どもたちと講師の先生方や参観くださった皆様方と記念写真を撮りました。

サッカー(5年生)

 今日の午前中、校庭を見てみると、5年生1組・2組の子どもたちが校庭でサッカーを行っていました。気温も少しずつ上がり校庭で体を動かす体育を行うには、丁度良い気温です。1組や2組のわけ隔てなく、担任の先生と村講師の先生のもと、仲良く元気にサッカーを行っていました。