学校からのお知らせ

2022年9月の記事一覧

朝の活動②

 さわやかな秋の朝・・・・。毎日子どもたちは元気いっぱい校庭に出て活動をスタートします。最上級生の6年生は、国旗や校旗を揚げたり、玄関掃除をしたりと朝から学校のために活動しています。職員室では、放送委員会が朝の放送の準備(今日の予定を確認)しています。

 校庭へ出ると、子どもたちの元気なあいさつがあちこちから聞こえてきてとても気持ちいいですね。この日は、3年生が理科の学習で遮光プレートを使って太陽の観察をしていました。

朝の活動

 11月のマラソン記録会に向けて子どもたちは、登校して朝の支度を済ませると元気に校庭に出て走るのが日課となっています。委員会活動や朝のボランティア清掃などを行っている学年や児童もおりますが、校庭で元気いっぱい走る子どもたちも増えてきました。「継続は力なり」特にマラソンなどは、続けて練習するのが効果的ですね。朝の気持ちの良い風を受けながらこれからもがんばってほしいものです。

4年生社会科見学へ出発

 9月28日(水)4年生は社会科の「郷土の伝統・文化と先人たち」という学習の一環で阿武隈川、烏峠神社、中島公園へ出発しました。泉崎の歴史にも詳しい棚倉在住の衣山先生にお世話になり、米作りで重要な水を阿武隈川から引くための堰を見学したり、烏峠神社の歴史についてを学習したりする予定です。

鼓笛オリエンテーション

 先日、鼓笛パレードが行われ、昨年からの体制での鼓笛が終了となりました。今後は、新体制づくりに向けて6年生に協力してもらいながら練習がスタートします。26日(月)に新組織のオリエンテーションが実施されました。まず、新しく加わる3年生に向けて、現体制での最後の演奏が行われました。その後、各パートの代表から学期やパートの紹介が行われました。3年生は鍵盤ハーモニカでの参加となります。他のパートについては、10月にオーディションが行われ新しい体制づくりが進みます。

 6年生には、泉崎二小の伝統をしっかりと後輩に引き継いでいって欲しいと思います。

教育実習スタート

 9月26日から約1か月間(4週間)本校の卒業生(現在大学3年生)の教育実習がスタートしました。これから4週間、教師としての資質を学ぶために3年生の教室を中心に実習を行っていきます。26日は全校生が集まる機会がなかったため、昼の放送で校長先生から紹介していただき、その後先生に自己紹介をしていただきました。今後各クラスの授業を参観したり、休み時間には外で遊んだりと子どもたちとたくさん触れ合っていきたいと思います。

 

三連休を安全に楽しく元気に!!!

 今週は、台風接近による休校もありたった2日間の登校となりましたが、明日からまた三連休になります。下校時には、いつも担当の先生方から気を付けてほしいことなど簡単なお話をいただきますが、今日は、明日からの三連休に向けて「事故に遭わないこと」「感染対策をしっかりすること」「元気に月曜日登校すること」などのお話がありました。

 明日からの三連休、安全に、楽しく、元気にお過ごしください。お天気が心配ですが・・・・。

鼓笛パレード

 9月21日から30日の交通安全運動期間に合わせて21日に交通安全鼓笛パレードが行われました。村の住民生活課にお世話になり、泉崎村長様、泉崎村議会議長様、泉崎村教育委員会教育長様をお迎えし3年ぶりに開催することができました。

 4~6年生にとって初めての鼓笛パレードとなりました。沿道にはたくさんの保護者の皆さんや地域の皆さんの拍手を受け子どもたちも一生懸命な姿を披露することができました。

 今後も感染対策を行いながら、できるだけ多くの経験ができるよう学校運営を行っていきます。ご協力よろしくお願いいたします。

 1年生から3年生の児童も近くでお見送りしました。数年後の自分の姿を思い浮かべていたのではないでしょうか。

 

ノーメディアデー推進標語

 6月のノーメディア強化月間に実施した標語コンクールの結果がでました。16日付の学校だよりに載せてありますのでご覧ください。各学年から1点ずつ選ばれたものから最優秀賞1点、優秀賞5点が決まりました。

 各学校、幼稚園の最優秀賞ののぼりが完成し、ワークセンター踊り場に掲示してあります。学校へおいでの際にぜひご覧ください。

 

秋の作品展に向けて

 11月の村文化祭や西白河地区の作品展に向けての作品作りが各学年でスタートしています。絵を得意としている事務の先生が各学年の図工の時間に授業に参加していただきアドバイスしていただいています。子どもたちもたくさん褒めていただき、のびのびと作品作りに取り組んでいます。完成が楽しみです。

書写指導~作品仕上げ~

 8月の末から各学年に書写の指導で草野先生にお世話になっているところですが、毛筆の方は仕上げの最中です。前回書きあげた作品を一つ一つよいところを褒めていただき、さらにここをこうすると・・・とポイントを教えていただいた子どもたちは真剣に半紙と向き合って筆を動かす姿が見られます。

鶴ヶ城集合

13:30が鶴ヶ城集合時刻でしたが、13:44に集合写真が送られてきました。

時間通りに集合できたようですね。青空がとても美しいです。見事な秋晴れです。

➂鶴ヶ城集合写真。

班別活動

 飯盛山で集合写真撮影が終わり、それぞれ班別活動が始まりました。班ごとに自分たちで考えた行程での活動です。お昼も自分たちで決めたお店で食事をとります。13:30鶴ヶ城天守閣入り口集合まで、班のみんなで力を合わせて学校では学べないことをたくさん経験してきてほしいものです。

②班別活動【フィールドワーク】

出発しました【修学旅行】

 9月13日(火)は6年生の待ちに待った修学旅行。自分たちで計画を立て、予約し準備を進めてきました。毎年、帰ってくるといろいろなハプニングがあったと聞きます。今年はどうでしょうか。困ったときには班の人たちで協力して乗り越えていってくれると思います。

 出発前

 元気に出発しました!!「いってらっしゃ~い」

 

よさこい練習スタート

 例年5年生の伝統である「よさこい踊り」の練習がスタートしました。本年度も外部講師に兵藤鈴江先生をお迎えし、練習開始です。子どもたちは、「5年生になったらよさこいができる!」という思いがあり、難しい動きも兵藤先生の動きを真似して必死に覚えようと取り組んでいました。昼休みも動画を見ながら練習に取り組んでいたようでした。約1か月でどんな作品に完成するか今から楽しみです。

 

授業参観お世話になりました

 9日の授業参観では、感染予防の対策を行いながらではありましたが、ご参観いただきありがとうございました。子どもたちの様子はいかがだったでしょうか。2学期に入り、先週は宿泊学習や見学学習もあり、子どもたちは元気いっぱい生活しているところです。来週は6年生の修学旅行が予定されています。

 2学期は10月に各種コンクールや学習発表会も行われます。それに向けての準備も始まっているところです。健康管理に気をつけながら様々な学びを進めていきますのでよろしくお願いします。授業参観の様子をご覧ください。

 

 

中学生職場体験2日目

 職場体験2日目になりました。昨日、6名。2日目も若干メンバーは変わりましたが6名の中学生が1~6年生の教室に入り、教師という職業について学んでいます。受け入れる小学校の子どもたちは大喜びです。授業中は勉強を教えてもらったり、一緒に活動したり、休み時間には中学生と一緒に遊びたいと校庭で待ち構える子どもたちも・・・。

 2日という短い期間ではありますが、中学生には自分の将来就きたい職業について考えるいい機会になってくれたらと思います。

  2日目の9日は、委員会活動があり、体育委員会、放送委員会の仕事のお手伝いをしました。中学生の働きぶりをめて456年生も負けまいと一生懸命に働いていました。

 

中学校職場体験

 9月7.8日に泉崎中学校2年生が本校で職場体験を実施します。初日には、職員室で紹介の後校長先生から講話をいただきました。2日間学校の様子や先生方の仕事についていろいろな発見をしていって欲しいものです。

 校長室での講話の様子

各教室の様子

 

 

鼓笛パレードに向けて

 9月21日の鼓笛パレードに向けて練習が始まりました。3年ぶりの鼓笛パレード、そしてはじめて4年生が鼓笛に参加します。6日にパレードに向けて練習を行いました。運動会と違って、演奏しながら道路をひたすら歩くことになるので、6日はとにかく校庭を歩きながら演奏する練習でした。楽器が重くて大変な場面もありましたが、みんな頑張って演奏していました。

 6日に保護者様あてにご案内を通知いたしました。ぜひ、子どもたちの安全を呼び掛けるパレードをご覧ください。次回の練習の際には、その様子をお届けします。

見学学習

 9月1日は34年生、2日には12年生の見学学習が行われました。34年生は、郡山方面、12年生はなかがわ水遊園への見学学習でした。どちらも、学校ではできないような体験をすることができました。感染症対策を講じながらの活動でしたが、子どもたちは目を輝かせながらいろいろなものを見たり、経験したりすることができました。

 少しですが、子どもたちの様子を紹介します。

 9月1日(木)34年生 郡山「ふれあい科学館」「郡山市立美術館」

 

9月2日(金)12年生 なかがわ水遊園